経済学者は現実とすり合わせる訓練を受けてない

経済学では、理論と現実が乖離し、それを埋めようとする努力がなされてない …物理学者による経済学者批判 それに対する経済学者・学徒からの反論と反省
42
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
かわら @79E9L8FGwJBOUOR

物理の現実は経済学の現実よりも種類が少ない気が。たくさんのケースを単純化させる過程で現実との乖離が生まれてしまう。 話全然見ていないので見当違いのこと言ってるかも twitter.com/ishiiakira/sta…

2017-04-03 01:10:39
石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

物理学者と違って経済学者は現実とすり合わせるという訓練を学部・大学院で受けていないと思うので、それは無いものねだりだと思います。現実とのすり合わせという概念が経済学には無いのかもしれません。 twitter.com/hiroco2003/sta…

2017-04-02 21:32:54
fx itizi @fxitizi

多くのデータを目にして、失敗への道の轍を踏んでる経済物理学に未来があるのかの方が興味ありますね。 twitter.com/ishiiakira/sta…

2017-04-03 02:04:35
fx itizi @fxitizi

「あの人がこう言ってたから、あの人が所属する全体にこういう傾向があるはずだ」式。 twitter.com/ishiiakira/sta…

2017-04-03 02:09:17
石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

受けていて欲しいですが、パリでの経済学と経済物理学の合同会議の時、「現実との比べて・・・」という質問に対し、経済学者が「現実に何の意味がある。俺は俺の経済学理論を述べたんだ」みたいな答え方をしてました。その人の30分講演のパワポは、数式1ページグラフ1ページ、残りは文章でした。 twitter.com/rionaoki/statu…

2017-04-02 23:42:47
野田 俊也 @ゲーム理論の〈裏口〉入門 6/1発売 @himagegine

そんなのと一緒にされても困るとしか言いようがない…。

2017-04-03 02:15:28
野田 俊也 @ゲーム理論の〈裏口〉入門 6/1発売 @himagegine

あと、たぶんマクロ系の人を見て言ってんだろうな、と思ったら、予想通りだった

2017-04-03 02:20:12
fx itizi @fxitizi

経済物理学では最先端の理論を作る人とそれを現実とすり合わせる人で分業が起きていたりということが一切無かったりするんでしょうかね。少なくとも経済学では一人の意見で全体を代表させることはもはや不可能。理論と現実すり合わせの両刀でさえも守備範囲は極一部ですからね。

2017-04-03 02:23:21
あわ @music25000

ESの得意な分野と苦手な分野に、それぞれ経済学と物理学って書きたい

2017-04-03 02:57:27
野田 俊也 @ゲーム理論の〈裏口〉入門 6/1発売 @himagegine

(この傾向をもとに経済物理学を批判する気はないけど)経済物理学を専門にしてる人って、いわゆる経済学のスタンダードなコースワーク受けてる割合は比較的小さいのではないかという気がする。

2017-04-03 03:54:55
uncorrelated @uncorrelated

計量経済学と言うのがあって、モデルの実証的な妥当性はせっせと検証されております。簡単なモノだと anlyznews.com/2011/12/blog-p… のようなのです。twitter.com/ishiiakira/sta…

2017-04-03 04:22:04
遠藤 @endoucom

@ishiiakira たぶん20年かそれ以上前のご認識だと思います。近年では複数の競合する理論をデータ解析でジャッジするのが陽の当たる道になっているかと。『進化する経済学の実証分析』というムックは参考になるかもしれません。(もちろん、問題が皆無という趣旨ではありません)

2017-04-03 05:32:19
石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

なるほど。それは素晴らしい。経済学も最近は実データとの比較を重視するようになってきたんですね。その方向は最近の計算社会科学と重なるところがあって、とてもいいと思います。御指摘ありがとうございます。 twitter.com/endoucom/statu…

2017-04-03 06:45:10
石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

ご教示ありがとうございます。このブログを拝見すると、計量経済学は物理学の考えにとても近いですね。理論経済学全体が計量経済学の視点を重視するようになれば、とてもいいと思います。 twitter.com/uncorrelated/s…

2017-04-03 06:49:51
石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

経済物理学はまだまだ始まったばかりの学問ですよ。 twitter.com/fxitizi/status…

2017-04-03 06:51:21
yasudayasu @yasudayasu_t

経済学は現実と理論をすりあわせるのを他人任せにできる学問、という感じはする。それを実際のデータで示してみたいというポジティブなのから、ケチをつけたいというネガティブなのまで、すりあわせをやろうという人が経済学者にとどまらずいっぱいいるから。

2017-04-03 06:51:27
石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

物理学の方が単純化したモデルから進めていくのに慣れてます(ほんとは空気があるのに空気抵抗無しで落体問題を近似的に解くとか)。ただ、物理学で扱う原子の数と比べて、地球上の人口はとても少ないので、統計力学の手法をそのまま経済学に応用するのは無理です。このあたり、経済学者の悩みかと。 twitter.com/79e9l8fgwjbouo…

2017-04-03 06:57:02
石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

そうでないことを、私のツィートへの反論から知りたいんです。そのためのツィートです。 twitter.com/fxitizi/status…

2017-04-03 06:59:35
石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

そうですね。人の心は移っていくので、その条件も時間依存だし、天候の変化による農産物や漁獲の量も時間依存です。単純に平衡系を経済学に仮定できないですから、難しいですね。ただ、言われることはゲーム理論と社会心理学の助けを借りればなんとかなるのかも。 twitter.com/ammanoid/statu…

2017-04-03 07:04:09
Toshiharu Amma @Ammanoid

@ishiiakira @marxindo 物理と違って、経済は人の心が入る移ろい易いもので、予測は難しく、後追いにならざるを得ないのでは。 仮に今までの事象を完全に理論化出来たとしても、それを投資家が知った瞬間、理論を先回りするようにして投資が行い、理論は崩れていく。 ゆえに永遠に完全なものは存在しえないはず。

2017-04-03 06:41:44
野田 俊也 @ゲーム理論の〈裏口〉入門 6/1発売 @himagegine

経済学やってるというとなんか的外れかつ理不尽な批判を受けやすいので、これからはマーケットデザイナーですと名乗ろうかな...。

2017-04-03 07:34:47
くずの王子様 @kz_kiyoshi

この前経済学者から「実証といえば線形回帰しかないんだけど,どうにかならないのか?物理ではどうするの?」的な話が出た.でも物理が発展したのは「検証に必要なデータがその時代の技術で十分測定できる問題だけを解いてきた」からだと思う.少ないデータしかないときは諦めた方がいいのでは.

2017-04-03 07:36:12
くずの王子様 @kz_kiyoshi

経済学は実証より理論が強いみたいだけど,一応実証もあるわけで.「工学だから,純理論的な部分・科学的な部分の両方がある.現状としてはデータが少なすぎて,前者の方が力関係が遥かに強い」という風に傍からは見えている.

2017-04-03 08:08:06
かなっ子 @yuruto4901

経済学が仮定する合理的人間って言う程現実とかけ離れてないでしょ

2017-04-03 08:48:17
石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

まぁ、1日先の株価・為替を予想できたところで機関投資家や一部の大金持ちを利するだけ、経済学の主たる目的はそんな予測には無いと思いますが。おそらく、ゲーム理論や心理学との合わせ技でも経済学に出来る予測は台風の進路予想程度の確度でしょうし、その裏をかく動きもどこまで取り込めるやら。 twitter.com/ammanoid/statu…

2017-04-03 09:05:16
Toshiharu Amma @Ammanoid

@ishiiakira 確かに一次産品も扱いますから、その部分も予測は難しいですね。 今後Deep Learningが経済に応用されれば何らかの予測は立つのかもしれませんが、一日先の株価や為替を経済の専門家ですらヤマ勘以上の精度で予測できない以上、ゲーム理論と社会心理学の助けを借りたとしても難しいかと。

2017-04-03 08:26:55
おくちゃぱん @okuchap

計量経済学の存在も知らずに/調べずに「経済学には現実とのすり合わせという概念がないのかも」とかインターネット上で堂々と言っちゃうんだねえすごいねえ というかんじだ。

2017-04-03 09:09:16
おくちゃぱん @okuchap

一応アカデミア(それも「経済物理学」について言及してて関連する学会(?)に出席するくらいには経済学との距離が近い)に属しているおっさんの中にすらこういう認識を抱く人がいるんだから、ましてや世間一般の人や企業の人とかは経済学に対するイメージたるや・・・ ってかんじだよなあ。

2017-04-03 09:14:47
おくちゃぱん @okuchap

経済学、足元が不安定だからこそ「自分のやってる営みはそもそもどういう営みなんだろう」みたいな(科学哲学チックな?)ことを自覚的に考えざるをえない機会がちょいちょいあるんだけど、物理学者の一部にはそういうことをあまり考える機会がないまま一生を終えられる人もいるんだろうな。

2017-04-03 09:21:32
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ