腕を組んで、人を斬る! 呉座勇一新刊「陰謀の日本中世史」が早くも大反響。~そして大論争必至?

※呉座勇一氏は昨年のベストセラー「応仁の乱」著者です。あと「GOZAポーズ」で有名です(各自調査)。 ■新刊案内より https://www.kadokawa.co.jp/product/321609000109/俗説、一蹴! 『応仁の乱』の著者が史上有名な陰謀を分析、陰謀論を論破! ベストセラー『応仁の乱』の著者、構想三年の書き下ろし! 本能寺の変に黒幕あり?  続きを読む
49
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
亀田 俊和 @kamedatoshitaka

陰謀本読了。私がドルヲタだという陰謀論も払拭されるでしょう☆

2018-03-12 18:46:55
アソー @asouya

ところで呉座先生の新刊、バッサバッサと切り捨てる攻撃力が凄すぎて「あの、これ怒られない……? 怒られないんですか?」みたいな心配がもくもくしてくる、みんなたちも一緒にハラハラしようぜ!(よくわからない薦め方)

2018-03-12 18:59:05
コンスタンティノープルからの使者 @Basileios1

@kamedatoshitaka それはじじ(ry はさておき、亀田先生的にはいかがでした?観応の擾乱については概ね亀田先生の見解をそのまま採用されてる部分が多かったと思いますが。

2018-03-12 19:49:34
亀田 俊和 @kamedatoshitaka

@Basileios1 もちろんとてもおもしろかったです。授業でも取り上げようと思っています。本能寺の変に興味ある学生も多いですし。

2018-03-12 20:08:40
博物月報 @hakubutu

呉座先生の等身大パネル!? twitter.com/kadokawashinsh…

2018-03-12 20:22:46
角川新書 @kadokawashinsho

【等身大パネル】絶賛発売中の『#陰謀の日本中世史』(著:#呉座勇一)の販促用として等身大パネルを作成しました。比較対象として隣に立つのは担当編集です。 kadokawa.co.jp/product/321609… pic.twitter.com/2thfjqiRye

2018-03-12 12:33:42
佐和山ギツネ🍸❇️ @Kashimaconserva

呉座勇一氏の『陰謀の日本中世史』、昨晩読み終えてまた読み直している。感想はとてもツイッターでは書き切れないが、『戦争の日本中世史』、『応仁の乱』から本書まで、氏の著作は歴史の単純化に警鐘を鳴らし続けていると思う。私も一介の歴史好きとしてこの姿勢を大切にしたい。

2018-03-12 21:40:21
あき @akisssyo71

丁度、陰謀の中世日本史で頼家暴君説は疑わしいって読んだところ

2018-03-12 21:44:05
Indra @blue333bird

『陰謀の日本中世史』を読み進めているが、面白い指摘が随所にちりばめられている。例えば、序盤で目をひいたのは「陰謀研究は、根を詰めてやっていると、どんどん深読みしていきがちである」という一文。

2018-03-12 21:55:38
ちょく @choku70

[MM読了] 陰謀の日本中世史 (角川新書) goo.gl/aXrjyM 源平合戦、鎌倉時代、建武の新政、観応の擾乱、応仁の乱、本能寺の変、関ヶ原の戦いから太平洋戦争まで。陰謀とされる事件、事象をバッサバッサと斬っていく鮮やかさ。事件の一…

2018-03-12 21:58:30
遠藤📚バーナード嬢曰く。 @dunkleosteusend

『陰謀の日本中世史』(呉座勇一/角川新書)読了。明智憲三郎氏メッタ打ち。氏の著作については全く興味がなかったのでスルーしていたけれど、読んでみたくなったわ。ちょっと難しい内容かもしれないけれど、知り合いの今春中学生になる歴史好きの子に薦めるつもり。彼なら読めると思う。

2018-03-12 21:59:50
すけべー @kusobokko

呉座先生が『陰謀の日本中世史』の終章で話している事って陰謀論や似非科学だけじゃなくて天災や事故があった時に何か原因があったんじゃないか?とか事前に予測出来たのを隠したんじゃないか?とか考え易いから気をつけないとな。

2018-03-12 22:18:02
侘助 @minoruno

ホンゴー先生のアレはTLに上がってた部分しか読んでないけど正直「え。。先生ホントにそんな武器でGOZA先生と闘うつもりなの?え。。。それ刺しても引っ込む玩具の刀でっせ。。」ていう印象だった。

2018-03-12 22:19:35
ノドクロ @nodogosi_00

帰ってきたら届いてた~ 呉座先生の陰謀の日本中世史。 騙されやすく流されやすいってよく言われるし占いでも言われたからこれ読んでフェイクに強いヤツになるわ。 そして中世も予襲復讐… pic.twitter.com/gGuyRbjuia

2018-03-12 23:01:01
拡大
侘助 @minoruno

学術用語と違って議論を交わしてワードの妥当性を精査していく必要が無いから、言ったもん勝ちの世界だよな○○史観ってやつはw pic.twitter.com/9kJjJ2Eyox

2018-03-12 23:05:28
拡大
杵築 @lilac_nemophila

人に本を贈るってとても難しいことだけどクリスマスに友だちが呉座先生の「応仁の乱」くれた時はほんと感動ってくらい嬉しかったんだ

2018-03-12 23:19:12
草波玄一郎 @kusanami1969

『陰謀の日本中世史』という呉座氏の陰謀…。

2018-03-12 23:40:54
赤城毅/大木毅 @akagitsuyoshi

実はオレ、まだ呉座勇一さんにリアルでお目にかかったことないんだけど、本日、某書店で例のパネルに邂逅し、「あ、どうも、はじめまして」と挨拶してきた……ごめん、ウソ。しかし、あれ、等身大ということだから、呉座さん、オレより少し背が高いひとなんだナ。

2018-03-12 23:44:07
独擅ムーア人の紫しい @luffie_da

この本だ。『陰謀の日本中世史』「トンデモ説やフェイクニュースが溢れる世の中で騙されないために。陰謀論の法則まで明らかにする、必読の歴史入門書!」近現代にも通用する話だとありがたい。 amazon.co.jp/%E9%99%B0%E8%A…

2018-03-13 00:18:19
ミカゲ @mikage0903

陰謀の日本中世史、ちょっと読んだら最初っから飛ばしてますねー。これうっかり寝る前に読んじゃダメなやつです。睡眠時間削っちゃうわ。

2018-03-13 00:25:43
るこ@猫屋サムライ @wadatumi0

『陰謀の日本中世史』を 『謀略の~』と言われて、 私「違う!陰謀!」 相手「何が違うの?」 私「柳生一族と真田幸村くらい違う!」 相手「眼帯してるかどうかの違いじゃん!」 という夢を見ました何だコレ

2018-03-13 00:26:56
高城悠紀 @yannyanya

「陰謀の日本中世史」を読み進めるうちに呉座先生の「陰謀の森友学園」を読みたくなっており(・ω・)

2018-03-13 07:17:56
高城悠紀 @yannyanya

「立場の逆転」とか……呉座先生、この本の出版タイミング神がかってるとしか……

2018-03-13 07:20:47
高城悠紀 @yannyanya

まず陰謀としての結論ありきで都合のよい資料だけ取り上げ、他を見ないようにして強引に陰謀説を打ち立てるという行為、本当にむちゃくちゃ呉座先生は嫌っているんだと実感する「陰謀の日本中世史」。だから今の森友学園も斬っていただきたいなあと。願望

2018-03-13 07:55:16
侘助 @minoruno

角川史観辞典とか作ってほしいと思うくらい「陰謀の日本中世史」での史観乱発が目に付く。学術用語と違って言葉の適切さを精査する必要が無いから言ったもん勝ちで作り放題の無法地帯という印象(爆)本当に今まで色んな史観が作られてきたんだなぁとw

2018-03-13 08:36:24
前へ 1 ・・ 5 6 次へ