-
bbawithggi
- 40735
- 205
- 17
- 3202

中国で買った日本語の教材、 関西弁ver.もついてるやつなんだけどクソほど舐めててワロタw w w w w w pic.twitter.com/wPxCyWPgAW
2018-11-23 10:14:38




@doappuchan_ @masatheman めちゃくちゃ関西弁に有能な方が作られたのが分かりますね。「あほ」の使い方がレベル高い。これで勉強したら大阪の下町のおっちゃんとタメ張れるレベルになれそう。
2018-11-24 11:48:38
@doappuchan_ それまで大阪寄りだったのが、「後にまた誰か来はるの?」で唐突に京都弁になる所に笑いました
2018-11-24 17:35:27
@Riseing_Voice @doappuchan_ 「後にまた誰か来はるの?」は普通に大阪弁ですよ、と言うか共通で使ってます、これが―来やはるになると京都よりかなぁ、もとも京都弁と大阪弁はほとんど一緒ですよ、大阪も泉州に行くとほぼ和歌山弁になりますけどね。
2018-11-25 08:49:35
@doappuchan_ 間違ってるのある ×先に言うとくげと → ○先に言うとくけど ×当たり前やかな → ○当たり前やがな ×あほやんいつ → ○あほやんあいつ ×なんでやねん → ○ちゃうやろ っていうか「なんでやねん」は標準語にすると「なぜですか」だろ
2018-11-24 13:17:33関連まとめです。
まとめ
英語と関西弁を学びたい人にオススメしたい本『なんでやねんを英語で言えますか?』TL「ええの用法多すぎる」
リスニングCDとかあったら楽しそう…!
71650 pv
354
23 users
3662
