a_alpha_mさんのBI推進論およびその周辺部の掘り下げ

a_alpha_mさんはなぜBI推進なのか。掘り下げ討論(?)
0
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

あらゆる価値観を認めるって、つまり「なにも主張しないこと」なんだよ。なにかを主張するなら、他人の価値観を認めるもなにもない。主張=誰かの否定だもの。

2012-02-10 17:06:02
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

我は善なり。という規定はね。残念ながら悪を規定しないとありえないんだよ。やだね。やな現実。気持ち悪い現実。

2012-02-10 17:07:46
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

いいこぶるなよ。「人間のくせに」

2012-02-10 17:09:31
激走パスタ @begfor_yourlife

@yuu_yuu_to 人がみんなほんとの意味で自由にやってたら自由は守られまへんで

2012-02-10 17:25:56
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

え?どんな価値観の人間でも常に支援するのが再分配だってこと? RT @a_alpha_m んーと。「国民の望む~恣意性を排除した再分配が必要」にあたるのが、前者の「どんな価値観の人間でも常に支援する」の部分で

2012-02-10 19:27:13
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

それ「政府の支援、つまりなにかに対する予算計上は許すけれど、予算撤廃は許さない」ってことにならないか?共産主義のにおいがするなぁ

2012-02-10 19:31:41
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

自分が自由に振る舞うことは他人の自由を奪う。そして他人が自由に振る舞うことを「際限なく」認めることはまた不可能。なら自由主義ってなんだろね。 RT @henna_ikimono 人がみんなほんとの意味で自由にやってたら自由は守られまへんで

2012-02-10 19:36:06
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

最低限って言葉で脚色しないと使えない言葉なら、どっかに捨てちまえ

2012-02-10 19:37:04
Alpha @a_alpha_m

いや、ちょっと再整理する。国民の望むものを効率よく供給するために資本主義のシステムを使う。しかし、この資本主義は放置すれば、自然と富の偏りを生じさせてバランスを崩し自ら破綻する欠陥がある。政府の介入によりこのバランスを修正する為のシステムが「再分配」 @yuu_yuu_to

2012-02-10 20:14:05
Alpha @a_alpha_m

そして、その再分配を行う際に、個人の選択を尊重すべしという自由主義の観点から、特定の選択をしたこと、特定の状況にあることを理由にこの再分配の輪の中から個人が排除されることの無いように必要なものが、「恣意性を排除した再分配」 @yuu_yuu_to

2012-02-10 20:19:59
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

この破綻ってどういう意味?資本主義が所得ジニ係数の上昇をまねき、所得ジニ係数の上昇が破綻を招くの? RT @a_alpha_m 資本主義は放置すれば、自然と富の偏りを生じさせてバランスを崩し自ら破綻する欠陥がある。

2012-02-10 22:13:44
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

「再分配は必要だ」そして「恣意性のあるシステムは不安定だ」ってことね。 RT @a_alpha_m 自由主義の観点から、特定の選択をしたこと、特定の状況にあることを理由にこの再分配の輪の中から個人が排除されることの無いように必要なものが、「恣意性を排除した再分配」

2012-02-10 22:18:09
Alpha @a_alpha_m

基本的にはそういうことだと思う。経済の循環には充分な消費者の需要が必要だが、供給側には個別に消費者を養う直接的なインセンティブがない。 RT @yuu_yuu_to: この破綻ってどういう意味?資本主義が所得ジニ係数の上昇をまねき、所得ジニ係数の上昇が破綻を招くの?

2012-02-10 22:27:06
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

破綻=ジニ係数の上昇ってこと?ジニ係数が下がればよいの? RT @a_alpha_m 基本的にはそういうことだと思う。経済の循環には充分な消費者の需要が必要だが、供給側には個別に消費者を養う直接的なインセンティブがない

2012-02-10 22:31:03
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

供給側は利潤追求してるだけだものね。たとえば「輸入が増えたからって輸出が増えるわけじゃない」とか、そういうことだよね RT @a_alpha_m 経済の循環には充分な消費者の需要が必要だが、供給側には個別に消費者を養う直接的なインセンティブがない

2012-02-10 22:34:09
Alpha @a_alpha_m

そこはバランスだと思う。分配率が低すぎて富の所在が偏りすぎれば不景気になるし、高すぎて個人の成果が無視されるような状態では、活性を失う。 RT @yuu_yuu_to: 破綻=ジニ係数の上昇ってこと?ジニ係数が下がればよいの?

2012-02-10 22:35:09
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

おいおい、ジニ係数が高い国は不景気だっていうの?ジニ係数が高まると不景気? RT @a_alpha_m そこはバランスだと思う。分配率が低すぎて富の所在が偏りすぎれば不景気になるし、高すぎて個人の成果が無視されるような状態では、活性を失う。

2012-02-10 22:36:19
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

@a_alpha_m http://t.co/qj7wpamk 90年代のバブル崩壊とか、リーマンショック前の世界好況とか、相関見られないけれど。

2012-02-10 22:38:20
Alpha @a_alpha_m

です。「売上は多く、給料は少ないほうが良い」の方が近い。そして資本主義の立場上、各プレイヤーが利潤を追求することは肯定される。 RT @yuu_yuu_to: 供給側は利潤追求してるだけだものね。たとえば「輸入が増えたからって輸出が増えるわけじゃない」とか、そういうことだよね

2012-02-10 22:39:39
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

売上は多く・・?売上が目的かどうかなんて、企業によるよ。 RT @a_alpha_m です。「売上は多く、給料は少ないほうが良い」の方が近い。そして資本主義の立場上、各プレイヤーが利潤を追求することは肯定される。

2012-02-10 22:42:35
Alpha @a_alpha_m

格差自体よりも消費を支える額が回っているかどうかが問題? RT @yuu_yuu_to: おいおい、ジニ係数が高い国は不景気だっていうの?ジニ係数が高まると不景気? RT a_alpha_m そこはバランスだと思う。分配率が低すぎて富の所在が偏りすぎれば不景気になるし

2012-02-10 22:44:18
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

だって売上多いからって食ってけるわけじゃないもの。年商3億円!利益率1%より、年商3000万円、利益率30%の方がいい。すくなくとも僕はそうだし、売上至上主義の会社なんて生き残りようがない。

2012-02-10 22:45:31
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

ん?それ僕に聞いてるの? RT @a_alpha_m 格差自体よりも消費を支える額が回っているかどうかが問題? RT @yuu_yuu_to: おいおい、ジニ係数が高い国は不景気だっていうの?ジニ係数が高まると不景気?

2012-02-10 22:46:29
Alpha @a_alpha_m

うん? RT @yuu_yuu_to: 売上は多く・・?売上が目的かどうかなんて、企業によるよ。 RT a です。「売上は多く、給料は少ないほうが良い」の方が近い。そして資本主義の立場上、各プレイヤーが利潤を追求することは肯定される。

2012-02-10 22:46:47
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

資本主義は「売上は多く、給料は少ない方がいい」というインセンティブを供給側に与えるって言いたかったんじゃないの?違う? RT @a_alpha_m うん? RT @yuu_yuu_to: 売上は多く・・?売上が目的かどうかなんて、企業によるよ。

2012-02-10 22:48:07
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ