渡邊芳之先生ynabe39の「自分に都合のよい相対主義を主張するならば,自分に都合の悪い相対主義も受け入れなければならない。」

自分が価値をおいていないものが相対化されればよろこび、自分が価値をおいているものが相対化されれば怒る。 みんな都合がよすぎるよ,というのも私がツイッターを始めて3年かそこらのあいだ何十回も繰り返し言っていることである。 by 渡邊芳之
5
渡邊芳之 @ynabe39

相対主義に「よき相対主義」と「悪しき相対主義」があるのなら体罰にだって「よき体罰」と「悪しき体罰」があるだろうし人権にだって「よき人権」と「悪しき人権」があるだろう。じっさいみんな(自分の都合に応じて)そういったものにも「よいもの」と「悪いもの」があると考えているように見える。

2013-02-07 22:54:44
渡邊芳之 @ynabe39

存在するのは「相対主義」だけであって,それぞれが自分に都合のよい相対主義を「よき相対主義」,自分に都合の悪い相対主義を「悪しき相対主義」と呼んでいるだけである。

2013-02-07 22:55:51
渡邊芳之 @ynabe39

自分に都合のよい相対主義を主張するならば,自分に都合の悪い相対主義も受け入れなければならない。

2013-02-07 22:56:31
渡邊芳之 @ynabe39

みんな都合がよすぎるよ,というのも私がツイッターを始めて3年かそこらのあいだ何十回も繰り返し言っていることである。

2013-02-07 22:57:20
渡邊芳之 @ynabe39

だいたい何十年も同じことを言っているほうがおかしい。

2013-02-07 23:54:13
渡邊芳之 @ynabe39

自分が価値をおいていないものが相対化されればよろこび、自分が価値をおいているものが相対化されれば怒る。

2013-02-07 23:58:36
渡邊芳之 @ynabe39

当たり前といえば当たり前だけどそんなに当たり前でいいのか。

2013-02-07 23:59:18
渡邊芳之 @ynabe39

現実には論理的に間違っていようがデータと合わなかろうがそうなるものはそうなるんだし、それに文句を言ったところで「だからどうした」で終わりなのだ。

2013-02-08 00:05:39

まとめ 「規制条例反対派の論では推進派の論には対抗できない」渡邊芳之先生ynabe39による東京都の表現規制条例についてのツ.. 「自分が無害と思う表現の規制には反対で,自分が有害と思う表現は規制されてもかまわない」のは「表現の自由を守ること」ではない。「自分が有害と思う表現が規制されることにも反対することで,結果として自分が無害と思う表現も守られる」のが「表現の自由を守ること」だ。 「有害であっても表現を規制すべきではない」という論を立てない限り勝ち目はない。 by 渡邊芳之 61617 pv 1747 133 users 433

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39による「納税と権利はセットでない」とのツイート 税金によって維持されている公共サービスについて,払っている税金の額の方が受けているサービスの費用よりも高額である人はむしろ少数派なのが現代の社会システムです。そこでは「納税が権利の基盤」であるわけではない。権利は誰にでもあるが,稼ぐと納税の義務が生じる。 7293 pv 25 1 user 4

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39の「何度でも言いますが「自分と考えの違う人は愚かである」という考えで行動する限り選挙には勝.. このまえ民主が勝ったのも今度自民が勝ったのも同じ仕組みの上で同じ国民が選んだことですよ。 by 渡邊芳之 43483 pv 339 159 users 64

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39による「「誰にも迷惑をかけるな」というのは「今のままの社会がよい」というのと同じなんじゃな.. 世界の歴史で「政治的に見て意味があったデモ」ではほとんどの場合巻き添えでも死者が出てデモによって社会活動が長い間麻痺している。ものすごく迷惑なデモだけが社会を動かす。迷惑かける気のない(迷惑かけていないなどと言いたい)デモなどやるな。 自分の自由は他人の迷惑,他人の自由は自分の迷惑。他人からの迷惑は最大限受忍が自分の自由のためになる。 5564 pv 30 5 users 2

まとめ 渡邊芳之先生@ynabe39の「自分がやっていることについては誰だって「この程度ではいじめとは言えない」「これは叩き.. 「程度の問題であるだけ」の「程度」は誰がどうやって決めるのか、「叩き過ぎはいけないというだけ」の「叩きすぎかどうか」は誰がどうやって決めるのか、もっといえばそれを「被害者以外の人」が決めることをどう考えるのか 4666 pv 4 1 user

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39の「自分が気に入らない言論の自由がいちばん大事。」 日頃のつぶやき内容に同意するかどうかはともかく,早川先生の闘争は応援しないとならんな。by 渡邊芳之 https://twitter.com/#!/ynabe39/status/144331830227771392 早川先生がヘンテコなまとめに私のツイートを使うことについてはこのこととは別にそのうち文句を言おうと思っている。 https://twitter.com/#!/ynabe39/status/144375716367183872 「規制条例反対派の論では推進派の論には対抗できない」渡邊芳之先生@ynabe39による東京都の表現規制条例についてのツイート http://togetter.com/li/76112 18252 pv 59 3 users 352

まとめ 渡邊芳之先生@ynabe39の「行政サービスが納税額との等価交換でいいならそもそも当該サービスを行政がやる理由がなく.. 「私は塩をあなたに渡す,あなたは水を私に渡す,あなた幸せ,私も幸せ」という仕組みのわかりやすさにはそうそう勝てるものではない。by 渡邊芳之 ※渡邊芳之先生@ynabe39による「納税と権利はセットでない」とのツイートhttp://togetter.com/li/79242 8201 pv 56 14 users 3

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39の「「人に迷惑をかけないことだけが自由の範囲だ」というのと「人に迷惑をかけるのも自由だがか.. 私は人に迷惑をかけます。だから人に迷惑をかけられてもできるだけ寛容でありたいと思います。 by 渡邊義之 私はあくまでも後者の立場である by 渡邊義之 8124 pv 16 1 user 1

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39の「人のために何かをするのはぜんぶ自分のためである。」 つまり「それは偽善だとか軽々しく言うなよ」というお話。 by 渡邊芳之 https://twitter.com/#!/ynabe39/status/192020638356094977 8623 pv 80 3 users 3

まとめ 渡邊芳之先生@ynabe39の「「どんなに悪人であろうと手続きに不備のある裁判で有罪にすることはできない」というのは.. 小沢さんが無罪になったのは私が有罪だろうと予想したからである。by 渡邊芳之 3606 pv 8 3 users

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39の「「他人が自分を批判する自由」を尊重しないと(自分自身の)言論の自由も将来的に縮小される」 言論の自由とは与えられるものでなくネゴシエーションの結果としての「状態」である by 渡邊芳之 4876 pv 18 2 users 6

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39の「自由というのは基本的にぜんぶ他人の迷惑であると思ったほうがよい。」 「誰にも迷惑かけていないのだから俺の自由だろ」というのは「誰かに迷惑をかけるのであれば俺の自由ではない」という意味。しかし「誰にも迷惑をかけずに行使できる自由」などじっさいにはほとんどない。by 渡邊芳之 5131 pv 23 1 user 12

まとめ 渡邊芳之先生@ynabe39の「「社会の圧倒的大多数が正しいと思っていることに反対する人」に「精神障害」のラベルが貼.. 香山発言に怒っている人の半分くらいは「自分が心の病気と言われた」ことに怒っているのであって,もし彼女の発言が「反原発派は心の病気だ」であったならむしろ溜飲を下げたのかもしれない。それと「反精神医学的な香山批判」とは呉越同舟もいいところだ。 「新しい精神障害」が生まれる時には「患者」より前に社会における「そうした人々の排除」がある。「新型うつ病」といわれる性質を持った人でも景気のいい時には働く場所はたくさんあった。それが不景気で仕事が減って今までは許容範囲だったレベルの人が仕事からはじき出される。仕事からはじき出された人を死なせないためには病気なり障害なりのラベルを与えて医療や福祉の網にかけていくしかない。そのために「新しい精神障害」が生まれる。発達障害についてもそういった性質がかなり強いと思っています。病.. 6653 pv 19 2 users 1

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39の「自分が否定したいものについては「マナーの悪い人」を基準に考え,自分が肯定したいものにつ.. じっさいには「マナーのすごく悪い人」がいるとその対策のために「マナーの良い人」の利便も失われてしまうというのはいろんな問題で起きることです。by 渡邊芳之 2630 pv 12 1

まとめ 渡邊先生の@ynabe39の「いっそ「自分の人権」「自分への差別」以外については主張してはいけないことにしたらよほど.. そのうち「人権税」とか「平和税」とかも取られるようになるぞ。by 渡邊芳之 3974 pv 6 1 user

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39の「ようは「自分の感情は好きで他人の感情は嫌い」なだけなんだろうと思う。 」 「それは感情論だ」という批判自体がそもそも「それが感情であること」を問題にしてはいないんだよね。by 渡邊芳之 3414 pv 7 2

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39の「自分の自由は好きで他人の自由は嫌い。表現の自由は「よい表現」だけについて認められて「悪.. 「ほんらい表現の自由の対象であるが社会的に必要な範囲で制限する」というのをヘイトスピーチや性表現・残酷表現などに適用することはその社会の歴史や現状からしかたがない場合があるとは思うが,それらを「そもそも表現の自由の対象ではない」と考えることには反対。 5297 pv 16 3 users 10

まとめ 渡邊芳之先生@ynabe39の「「悪しき相対主義」とは「自分と同じ義憤を共有しないこと」である。」 自己関与のないことでは「価値が相対的である」ことを前提にしつつ自己関与のあることでは絶対的な価値を主張しようとすればとうぜん相対主義をいくつかに分けて特定のものを批判せざるを得なくなる。 8870 pv 11 4 users 1