どうすれば「みんなで決める」ことができるのか? (鬼子母神通りみちくさ市2013・プレイベント)

どうすれば「みんなで決める」ことができるのか? (鬼子母神通りみちくさ市2013・プレイベント) ◆第1部 断絶と無関心を超えて 開沼博 × 五十嵐泰正 ◆〈柏産柏消〉セッション! おいしい野菜は、こんなにすごい! ◆第2部「いいモノ」食ってりゃ幸せか? われわれはみな〈社会的に〉食べている 遠藤哲夫 × 五十嵐泰正 わめぞblogさんの告知: http://d.hatena.ne.jp/wamezo/searchdiary?word=%A4%DF%A4%F3%A4%CA%A4%C7%B7%E8%A4%E1%A4%BF%A1%D6%B0%C2%BF%B4%A1%D7%A4%CE%A4%AB%A4%BF%A4%C1 続きを読む
5
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
hiroki @hirokiharoki

(2/3)差別に反対してる人のはずなのに→風評被害。今までは言わないできたけど、どうでしょうか? 開:差別と言ってしまうと難しい。差別だと言ったことで、またいろいろなことが生じる。 郡山。商工会議所。CM。「ありがとう。福島は元気です」福島は元気ですだけだとパターナリズム。

2013-02-07 00:39:10
hiroki @hirokiharoki

(3/3)ありがとうをつけることで、支援してくれてるあなたにありがとうとなる。これで、クレームもほとんどなかった。

2013-02-07 00:39:10
hiroki @hirokiharoki

(1/2)すれ違ってた議論を、変えられるかどうか。市場的な差別。政治的な差別。双葉町。自分達は東京電力にだまされたと言ってる人。リベラルな人。分かりやすい被害者。問題はそれだけじゃない。もっと微妙。いわき市の港。八丈島のかつおとか、北海道とか遠洋でとった魚。

2013-02-07 00:45:09
hiroki @hirokiharoki

(2/2)同じ遠方でとった魚が、入れた港によって、売れなくなる。別の港に。リベラルな人。目が向かない。←不可解。 県外避難。今まで目が向かなかったこと。観光。修学旅行。「福島に行かないことを子供達にどう説明するのか」

2013-02-07 00:45:09
hiroki @hirokiharoki

(1/2)五:セット思考。「脱原発」 私達にとっては、農地をどうするんだとかの方が優先順位が高い。 「話を盛る」→東京にも住めない。福島のものは食えない。福島には住めない。 と「脱原発」なら言わないといけないのか。 非難の言葉。よく言われる。

2013-02-07 00:50:12
hiroki @hirokiharoki

(2/2)「おまえは脱原発じゃないのか」→今までやってきたことの元凶が原発にあるのは事実。だが、被害の、みんなの感じ方、いろいろ違う。 安全が確保された部分を共有。今回のことがきっかけで地元の農業に目を向けることができた。

2013-02-07 00:50:13
hiroki @hirokiharoki

(1/2)「原発に賛成なのか反対なのか」反対な人で、福島に住めないなどと言う人がいる。 どう、形にしてゆく仕組み。べきなのか? 開:丹念に追いかけてゆくこと。例:観光地。こんなに減っている。じゃあ、今度行ってみようか。 負の烙印。スティグマを押されてしまった福島。

2013-02-07 00:55:32
hiroki @hirokiharoki

(2/2)→ポジティブな何かに変えて行きたい。 反原発とスティグマ。変えていきたい。被災地に行ってる人。みんな気が付いてる。以外と、若い人ががんばってる。ワークショップとか。キーワード。排除と包摂(ほうせつ)。セーフティネット。拾い上げて参加してもらう。

2013-02-07 00:55:32
hiroki @hirokiharoki

反体制運動→「あいつがダメだ」と言わないとなりたってゆかない。大飯原発。反対運動。大飯の人達はとても嫌な思いをした。排除による包摂。包摂による包摂に変えていかないといけない。

2013-02-07 00:59:08

※噂の東京マガジンはまだやってるそうです。

hiroki @hirokiharoki

(1/2)質問コーナー 柳瀬さん:行政のパターナリズム。TV。前やってた、うわさの東京マガジン。論調はずっと行政批判。最後、司会「これは行政がやることでしょ」行政批判と行政万能感。 開:そのとおりですね。行政も、政治家も、余裕がなくなっている。福島。NPO。ボランティア。

2013-02-07 21:29:22
hiroki @hirokiharoki

(2/2)深刻な問題。元がNPOだったとこと、そうではないとこ。急に、ボランティア、難しい。平常時。普段からやっていないことは何もうまくできない。噂の東京マガジン。批判しているのにやってもらいたがっている。期待しすぎている。

2013-02-07 21:29:24
hiroki @hirokiharoki

(1/2)期待しすぎなかった。→期待してないから、批判もしない。←→期待しすぎている人は、批判する。行政。淡々とやってゆくしかない。行政の役割。特定のターゲットに、何かできない。やっちゃいけない。 多品種少量。補償しにくい。行政は特化しにくい。民間。

2013-02-07 21:35:21
hiroki @hirokiharoki

(2/2)僕らがここを埋めていこうとした。組み合わせてゆくこと。行政に対しては、ほっといてくれ。ネットワーキング。プラットフォーミング。WEB。柏市。誘導してくれたら、もっとよかったかもしれない。 批判から入ると、共同でやりにくい。

2013-02-07 21:35:21
hiroki @hirokiharoki

(1/3)Q:セカンドオピニオン。開沼さん。市場的なもの。政治的なもの。責任。 強く責任は取らない。けど、セカンドオピニオンとして信頼してもらえる。クレームもあるかも。どう対処したか。 五:建設的なクレーム。「こういう測り方の方がいいのじゃないか」 報道後。

2013-02-07 21:41:45
hiroki @hirokiharoki

(2/3)「20Bqでも不安だ」に収斂。これは応えられないたぐいのクレーム。これはマーケッティングだ。この野菜を押しつける気はない、とそういうクレームは切った。もっと2ndの基準が色々あってもいい。切ることは行政にはできないだろう。この2ndオピニオンが気に入らなければ、

2013-02-07 21:41:46
hiroki @hirokiharoki

(3/3)あっちの2ndオピニオンでもいいじゃないか。

2013-02-07 21:41:46
hiroki @hirokiharoki

企業IR。行政。だめなテストをする大手も実際にある。どうみても科学的にだめな測定方法。大手だったりもした。 開:プラットフォーム。まだ全体像を誰も把握してない。福島大学でも。一般の市民はどこに話を聞きに行けば正しい話ができるのか? (終わり)

2013-02-07 21:45:07

◆〈柏産柏消〉セッション!

おいしい野菜は、こんなにすごい!

hiroki @hirokiharoki

(1/2)レインボーファミリー。有機農業。おいしいと感じるものを。人が買ってくれれば生活も成り立つ。sustainable  野菜に花が咲く。きゅうりに花が咲く。驚いた。理想から入った。自給自足の楽しい暮らし。夢を食っては生きてゆけない。理想はついてくる。

2013-02-07 22:34:16
hiroki @hirokiharoki

(2/2)まずは300万円→食っていける。野菜はあるから。 震災。売り上げだけ見てたことに気付いた。旦那さん、調子を崩した。ネットで仲間に助けを求めて手伝ってもらった。 多数の、1万円/年以下のお客がメイン。

2013-02-07 22:34:17
hiroki @hirokiharoki

(1/3)東京の市場。震災後は売れなくなった。地元の人。助けてくれた。できる範囲で助けてくれた。地元→フェイス トゥー フェイス。→ダイレクトに反応が。環境。柏の野菜。有機農法。特殊な野菜。高い。地元では売れないと思ってた。→知られていないだけだった。

2013-02-07 22:40:31
hiroki @hirokiharoki

(2/3)流山有機農法学校を始めた。内側の価値を高めてゆく。地域外への発信も強めてゆく。柳:どういう瞬間が幸せを感じるか? 自分の好きなことを24時間できる。矛盾なく生きられる。嫌な奴と付き合わなくていい。人間関係ぜいたくできる。 おいしいものがあるとみんな笑顔になれる。

2013-02-07 22:40:32
hiroki @hirokiharoki

(3/3)海外から旅人を受け入れる活動。言葉が完全に通じなくとも、楽しさを共有できる。→おいしい。

2013-02-07 22:40:33
hiroki @hirokiharoki

(1/4)農場。少し、絵本の中のような世界。ジャム。シフォンケーキ、ほそぼそと販売。試食的な感じで→卵の味見みたいな意味合い。素材としての提案のような。 柳:柏の野菜コーナー。見たことのない野菜。これ何? 「野菜おたくが作ってるのでよくわからん」とスーパーの店員さん。

2013-02-07 22:49:53
前へ 1 2 ・・ 5 次へ