金利哲氏×仲山ひふみ氏 思弁的存在論を端緒にして

「思弁的存在論」の語を端緒に交差したやりとり。 とりま時系列にまとめたが、個々の端緒はそれより前に遡れる模様・
4
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
Kim, Yi-Chul 🖖 @kimarx

@sensualempire 離散と連続との対立がナンセンスである、と指摘している部分はどこでしょうか?

2013-06-14 22:31:14
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

それは僕の解釈ですが、Ben が Negarestani にいかに離散的なものは連続的なものに対立して生じるのか疑問を呈した部分が、根拠となっています。(食事中につき返答は離散的)QT @kimarx 離散と連続との対立がナンセンスである、と指摘している部分はどこでしょうか?

2013-06-14 22:55:42
Kim, Yi-Chul 🖖 @kimarx

類似性を見出だす抽象から得られた一般性は真の一般性ではない、しかし自己意識はそのような抽象化をしてしまう、あるいは抽象化とともに確保される。その意識の思い上がりはいつ破綻するだろうか。

2013-06-14 22:55:55
Kim, Yi-Chul 🖖 @kimarx

@sensualempire それは解釈ではなく推理ではないのですか。おおまかに、あるいは曖昧にすら、その対立の批判は書いていませんから。そして、そこからどのような時間論が導き出されるのですか。

2013-06-14 22:58:53
Kim, Yi-Chul 🖖 @kimarx

@sensualempire そしてそれは疑問のまま終わっているのだから、ここでは明示化されておらず、この神話の枠組みが依然として離散と連続の二項から成る時間論に依拠しているということを覆さないでしょう。

2013-06-14 23:03:25
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

これは曖昧でしょうか”〔Negarestani’s thought〕 has yet to answer to the formation of the normative as a socially [ ...] mediated formation ”.@kimarx

2013-06-14 23:09:32
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

それは議論の流れの読み違えではないですか。むしろ神話が連続性と自由な探究にしか属していない状態に対して、Benは離散性の発生にも関わるものとして神話を捉えなおす、いわば自己差異化する神話の一元論に持ち込んでいるわけでしょう @kimarx

2013-06-14 23:13:33
Kim, Yi-Chul 🖖 @kimarx

@sensualempire 離散と連続の二項からなる時間論を前提とした神話の提示と私はいっているので、読みまちがえていないと思いますが。

2013-06-14 23:18:19
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

.@kimarx とりあえず整理しますけど、パースの段階ではこうした連続と離散の相補性の可能性は、仮に気付かれていたとしても、神話的なものを通しては考えられていなかったでしょう。Woodardがその点で問題提起に成功していることは認めていいのではないでしょうか。

2013-06-14 23:21:02
Kim, Yi-Chul 🖖 @kimarx

@sensualempire そしてカントを知るパースは離散を表象(仮構)されたもの、連続を営為において経験されるもの、という区別をしているので、彼を参照している時間論を一元論と言い切れるかどうか疑問ですね。

2013-06-14 23:23:50
Kim, Yi-Chul 🖖 @kimarx

@sensualempire 離散と連続との相補性というよりも、その二項の立場から見ると、二方向からみると、このような神話のかたちでノモスの形成(と破壊)を説明できるということです。だいたい相補性とか言ったら、一元論ではありませんよね?

2013-06-14 23:26:42
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

話が全く通じていないようで逆に楽しくなってきました。僕のここまで書いてきたことを理解していれば、パースの時間論ではなく、プロメテウス神話の含意するところを一元論的だと言っていると理解されるはずだと思いますが。 @kimarx

2013-06-14 23:31:43
Kim, Yi-Chul 🖖 @kimarx

@sensualempire あなたのパースについての話を、哲学史の文脈で言い換えれば、晩年をのぞき、大半の時期を、パースはカントをベースにした時間論を維持していて一元論ではない。そしてここで提示されている神話も離散と連続に依拠している。

2013-06-14 23:31:58
Kim, Yi-Chul 🖖 @kimarx

@sensualempire これはあなたの主張では一元論的神話を説明するものらしい、しかし、それが依拠している時間は離散と連続の二項です。これがわからない。

2013-06-14 23:34:39
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

シンプルに答えます。あなたはあの記事での神話(のフレームワーク)が連続と離散の対立に依拠していると考えていますね。僕はあそこでの神話は、連続と離散の対立という仮象を生成するもので、だからむしろその対立をご破算していると考えています。これが私たちの意見の相違の本質ではないですか。

2013-06-14 23:36:08
Kim, Yi-Chul 🖖 @kimarx

@sensualempire そしてあの記事にはその二項を一元化するアイデアは記されていません。あなたの話でも、時間については疑問のままにとどまっている、という説明でした。それでは、どこに一元論があるというのでしょうか。

2013-06-14 23:38:35
Kim, Yi-Chul 🖖 @kimarx

@sensualempire ですから、その「破産」を説明している箇所は明示されていないのでしょう。あなたがあの記事に記された疑問から推理したものですから。

2013-06-14 23:40:04
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

ここまでの議論で僕の方でも新たに分かったことがあります。それは、ちゃぶ台返しめきますが、連続と離散という語を抽出したのはミスリーディングだったということです。この二語は該当記事で扱われる神話(科学、技術)と規範の対立を一般化した(”broadly”)ものですから。@kimarx

2013-06-14 23:40:19
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

まさにその推理というか推測こそがSpeculationの意味であり、これはrealの神話構築(Benが挙げるはweird culture)において試されることによって未来に常に結び付けられている(そういう意味ではこれは時間論です、ただし未来一元論とでもいうべきものですが)。

2013-06-14 23:43:39
Kim, Yi-Chul 🖖 @kimarx

@sensualempire 離散と連続の時間論批判はあなたの推理である、と説明がありました。そのあと、プロメテウスは一元論と関係すると判定するまでの根拠がそのあなたの推理以外他にない。この記事には明示的には書かれていないということはまちがいありませんよね?

2013-06-14 23:44:08
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

対立しているとみなされる(時間というより)世界について二つのイメージがあることは明らかとした上で、記事の末尾にプロメテウスが神話(技術)の失敗の神話であることが示されています。そこで神話は二重化されています。これが第二の根拠です。.@kimarx

2013-06-14 23:47:58
Kim, Yi-Chul 🖖 @kimarx

@sensualempire そのふたつで一般化できる(広い意味では扱える)ということであれば、誤読というほどのことではありませんよ。そして一元論はどこにも記されていないということでよろしいでしょうか。

2013-06-14 23:48:04
Kim, Yi-Chul 🖖 @kimarx

@sensualempire 二つの世界のイメージというのは何を指すのでしょうか?離散と連続、あるいは所与のものの神話とアンチ神話のどちらかでしょうか。

2013-06-14 23:50:00
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

さっきから僕のつけた留保をことごとく省略している気がするのですが気のせいでしょうか(笑)。一元論という言い方は議論の便宜のため「いわば」そう呼べるものとして案出した形容であり、したがって僕の推理の結果付け加えられた要素ですから記事中に見つからないのは自明です。@kimarx

2013-06-14 23:50:53
Kim, Yi-Chul 🖖 @kimarx

@sensualempire その未来一元論とやらを示唆する箇所はどこでしょうか?これもまた推理の延長でしょうか?

2013-06-14 23:52:00
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ