「これからの大学を考える」「大学改革の動向と「学校教育法」改正問題」大河内泰樹、大学と民主主義について考える 國分功一郎 @lethal_notion +白井聡(2014.05.31)についてのつぶやき

20140518 シンポジウムのお知らせ 「これからの大学を考える──学校教育法改正案の問題点と大学改革のゆくえ」  今国会で「学校教育法及び国立大学法人法の一部を改正する法律案」が審議されています。他の重要法案・重要事項のかげに隠れてしまい、あまり報道も議論もされていません。しかし、全国の大学関係者から、この法案が目指している大学の意思決定方法や、政府がすすめようとしている大学改革の方向性について、大きな疑問の声があがっています。今回のこのシンポジウムでは、法案の概略を紹介し、その問題点を検証するとともに、これからの大学のあり方、ひいては、これからの社会、これからの民主主義のあり方について討論していきます。 続きを読む
3
Taiju Okochi @homo_stultus

【「若手」大学関係者有志による「学校教育法及び国立大学法人法の一部を改正する法律案」の廃案を求める緊急アピール】本日、530筆の署名を手に国会議員への陳情を行い、16時より文部科学省記者クラブ会議室で記者会見を行いました。 daigaku-wakate.hatenadiary.com/entry/2014/05/…

2014-05-30 21:58:38
Bad Moon Rising @bad_moon_rising

国分功一郎と白井聡はともかく「司会:大河内泰樹」ってのにちょっとびっくりした。で、調べてみたら学部は早稲田政経だったのね。

2014-05-31 00:04:46
KoichiroKOKUBUN國分功一郎 @lethal_notion

久々に白井君と対談です!“@consaba: 【本日】5月31日(土)16:00〜 「これからの大学を考える」「大学改革の動向と「学校教育法」改正問題」…國分功一郎+白井聡 明治大学・駿河台・リバティータワー16F 1163教室 daigaku-jiyu.hatenadiary.jp/entry/2014/05/…

2014-05-31 08:45:31
荒木優太 @arishima_takeo

大河内泰樹+國分功一郎+白井聡「これからの大学を考える──学校教育法改正案の問題点と大学改革のゆくえ」。参加するために明治大学に。母校!daigaku-jiyu.hatenadiary.jp/entries/2014/0… pic.twitter.com/JNPFK7Elre

2014-05-31 15:16:41
拡大
KOGITA JUNKO/小木田順子 @junkogita

向かってます。“@consaba: 【本日】5月31日(土)16:00〜 「これからの大学を考える」「大学改革の動向と「学校教育法」改正問題」大河内泰樹、大学と民主主義について考える 國分功一郎+白井聡 daigaku-jiyu.hatenadiary.jp/entry/2014/05/…

2014-05-31 15:17:49
きの @KinoMitsuhiro

國分先生と白井先生の「これからの大学を考える」というのに来た!

2014-05-31 15:54:40
Taiju Okochi @homo_stultus

そろそろ始まります。 「これからの大学を考える──学校教育法改正案の問題点と大学改革のゆくえ」 5/31 16時 明治大学リバティタワー11163 daigaku-jiyu.hatenadiary.jp/entries/2014/0…

2014-05-31 15:58:13
荒木優太 @arishima_takeo

大河内泰樹「「学校教育法及び国立大学法人法」改正案の背景と問題点」。今回の法改正問題点、①教授会権限制限(例えば学長のみの判断で退学処理可能)、②学長選考意向投票の無効化(例えば学長選びの理由を文科省に報告義務)、③外部委員による大学コントロール強化(大学自治の危機)。

2014-05-31 16:16:21
荒木優太 @arishima_takeo

大河内。文科省と教授会との歴史的なせめぎ合い、今回の改正で均衡がなくなる? 東大秋入学に代表される大学改革の流れ。国立大学改革プラン、国際化志向、ベンチャー支援、給与の弾力化…。大学ランキングの基準、基本的に英語圏優位。しかし。アメリカやフランスの自治に比べ、日本は貧弱。

2014-05-31 16:27:46
KOGITA JUNKO/小木田順子 @junkogita

一橋大学・大河内泰樹さんのレポート。こんなことが進行していたのかと、驚くことばかり。

2014-05-31 16:31:42
KOGITA JUNKO/小木田順子 @junkogita

「スーパーグローバル大学」、「学術研究を深めるのでなく」(高等教育改革についての安倍首相の方針)等々。会場から失笑。

2014-05-31 16:34:15
荒木優太 @arishima_takeo

大河内。企業の社員教育の下請けになるのでは? 実用的とみなされない学問の縮小? できない英語で授業?研究全体の衰退? 実際のランキングは上がらないのでは? 大学と民主主義の問いへ。

2014-05-31 16:36:42
KOGITA JUNKO/小木田順子 @junkogita

続いて國分功一郎さんと白井聡さんの対談

2014-05-31 16:40:20
荒木優太 @arishima_takeo

國分功一郎+白井聡。國分:フランスでも改革という名の何かが。白井:大学改革の話聞き飽きた。重点化された大学では大学院が母体(大学教授ではなく大学院教授問題)。大学改革の結果は暗澹たるもの。ポスドクの3割くらいが死亡ないし行方不明(らしい)。しかも責任とらない! どうせ今回も同じ。

2014-05-31 16:48:18
荒木優太 @arishima_takeo

國分:ガバナンスという言葉の乱用。トップダウンが効率的でしょ?通念の問題点。カリキュラム改革のとき学長に何がわかる? 聞こえのいい言葉は改革に繋がらない。アーレント「政治における嘘」、ドミノ理論を信じてる奴は政府に二人しかいない。少人数決定はドツボにハマる。民主主義こそ効率的。

2014-05-31 16:52:34
荒木優太 @arishima_takeo

國分:だが、自治自治いってても変わらない。白井:現実の教授会がトンデモないことも確か。人事委員会から推薦された人が教授会でひっくり返された例、何故なら某教授が推薦してるから気に食わない問題。学長選挙もろくでもない。動かしてる人間が劣化してる限りどうしようもない。

2014-05-31 17:00:00
荒木優太 @arishima_takeo

國分:法規範は利益の為には破っていいという雰囲気。だが、17世紀のそれは上手くいかなかった。社会における教授会強大権限の信憑。白井:スーパーグローバルとか言ってる連中にとやかく言われたくない。自分の知らない点には黙る謙虚さが必要では?

2014-05-31 17:08:13
荒木優太 @arishima_takeo

國分:蓄積されたルサンチマンがポピュリズムを使って大学改革を叫んでいるのでは? 学生が勝手に勉強することができない? しかし教授の授業がつまらないのも事実。大学vsポピュリズムを乗り越えるには? 白井:諦めた。官僚組織としてみると大学は結構デカイ。心を一つにするのは無理。

2014-05-31 17:13:45
荒木優太 @arishima_takeo

國分:室井滋の記事をオススメ。学長の独裁なんて批判はトンデモない。ランキングは上がらない。学長は可哀想。しかも、自治など20年前から破壊されている(室井)。経営学の知識を別様に活用するには? 白井:やっぱりネオリベラリズムの救いがたい単純さ。

2014-05-31 17:22:32
荒木優太 @arishima_takeo

白井:教授会は自発的隷従そのもの。政治家が悪いで済まない、大学人の問題。國分:慶応は結構頑張ってる。白井:最後はやっぱり根性。そして外国教授の数が問題ではなく、パフォーマンス。セルカン事件、今回のSTAP騒動もその延長。オープンカフェと変わらない。

2014-05-31 17:31:39
荒木優太 @arishima_takeo

國分:要素分析重視、点数重視のネオリベ的人事。しかし、カン、総合が大事。近代経済学のパラメーター主義、しかしスピノザがいうようにパラメーターは無限。白井:近代経済学体系が理系へのコンプレックス性。理系いい加減にしてくれの気持ち。知性と大学が分業を起こし始めている?

2014-05-31 17:36:11
荒木優太 @arishima_takeo

國分:数学業界では論文は共著が普通。領域によって評価は色々違う。歪な形の言葉遣い。改革は進められる、他方で、だから抜け道を探すことも大事。白井:デモンストレーションのために形骸化する教員評価レポ。働くフリだけ、僕は働きたい!

2014-05-31 17:42:36
KOGITA JUNKO/小木田順子 @junkogita

政治学の博士号取得者でポストに就けなかった人の3割が死亡か行方不明という調査がある。大学院重点化計画が失敗に終わったことは明らかー白井聡さん

2014-05-31 17:52:34
KOGITA JUNKO/小木田順子 @junkogita

今回の大学改革も失敗することは明らか。そのとき誰が責任をとるのかー白井聡さん

2014-05-31 17:54:53
KOGITA JUNKO/小木田順子 @junkogita

大学のガバナンス、効率的運営のためにこそ、現在の改革が推し進めるトップダウン方式でなく、民主主義が必要・有用という議論の持っていき方が必要ー國分功一郎さん

2014-05-31 17:58:14