
玉瑛(ギョクエイ)
@39getter_P
アクション映画好きの小説偏愛者/アイマスでは中野有香と工藤忍の担当
-
女性が人の多い駅や街を歩く時には『黒マスク』がオススメ→見た目の圧が強いとそれだけで道が歩きやすくなる?「濃いアイメ..
75952 pv 154 31 users
-
先輩に「おいしいでしょ!」って言ったら、「なんで急にタメ語?」って言われた。「でしょ」は丁寧語だと思っていたが西日本..
121084 pv 269 442 users 65
-
『鬼滅の刃 』の「村の中心に線路が通る違和感」に「フィクションだし」「制作上の都合だから」「リアルだから生まれた不気..
374517 pv 763 521 users 56
-
誰も傷つけない表現は可能?創作活動と表現と他者を傷つけてしまう事に関して
20128 pv 126 1 user 24
-
漫画家さんによる「えっ漫画家なんですか?」( 漫画家バレ )からの対応・エピソード
46157 pv 106 20 users
-
子ども用ハーネスは"見たいものを安全に見せてあげる、歩きたいところを安全に歩かせてあげるもの"「自転車でいう補助輪」
25899 pv 95 23
-
「電話は無視してしまう」!?新入社員世代の固定電話恐怖症が再び話題に
40214 pv 92 31 users 90
-
「フィクション作品で人間が酷い目に遭うより犬や猫が酷い目に遭う方が辛い」に共感する人々→なぜそう感じるのか?
73845 pv 274 56 users 3
-
アニメ版トレーナー=モデル説に続き展開される、アグネスタキオンの一人称が同じせいで語りが大泉洋さんに再生される叙述ト..
85984 pv 180 5 users 1
-
今の若者が尾崎豊「15の夜」を聴いて、「盗まれた側の気持ちしか分からないし、分かりたくない」となるとしたら問題なのか
216171 pv 758 545 users 200
-
「プレゼントにハートのネックレスはダメ」と言われますが男性に置き換えるとコレを貰ってる感覚→「結婚意識するよね」「ま..
112745 pv 95 58 users 101
-
「日本社会が学ぶべきはこの姿勢なのか…」大統領選激戦区・ジョージア州の開票スタッフは未開封の票を残して定時で帰宅した..
94746 pv 351 158 users 143
-
小説の新人賞受賞作が激論の末改題→賛否の声が続出。改題の意図とは。何故否定的意見が散見するのか
124369 pv 372 343 users 401
-
タグ[山路を登りながら]で検索するとデザイナーなら身がすくむような事故画像が次々と…
174308 pv 1840 386 users 1566
-
群馬民に『焼きまんじゅう食べたい』と言うと『食べなくても大丈夫』と返されるのはなぜ?→「何とも言えん顔をされるのがつ..
71106 pv 312 149 users 193
-
大手塾が私立小を作って授業で中学受験の勉強をすれば子供の負担がかなり減るのではないか→それをやらない理由もあった「1..
107519 pv 148 327 users 439
-
10年以上その名義で活動していたイラストレーター『星野ニア』さんとVTuberモデルの名前がかぶった件についての言及..
96267 pv 254 50 users
-
レジ袋が欲しいか要らないかの確認を巡って、店員さんからのお願いに様々な声が集まる「日本語の悪いところ」
78653 pv 235 15 users 600
-
-
さすが俺たちのブルボン!お菓子の包装に関する意見に完璧な回答→PDFのファイル名も話題に
217156 pv 970 371 users 3970
-
タンスから出てきた「サザエさん観光」と書かれたタオル…著作権問題となった"ある事件"の関連グッズかもしれない
16761 pv 52 3 users 117
-
-
長編連載作家2作目の壁越えれず…!週刊少年ジャンプ17号にて『サムライ8』完結(実質打ち切り)
347299 pv 176 82 users 1
-
『黒子のバスケ』の作者に対して脅迫行為を行った被告の初公判での意見陳情本文が善悪や社会について考えさせられる文章
108442 pv 316 477 users 399
-
Renta!の漫画を宣伝する一般人風アカウント、ステマなのではという話
45112 pv 407 78 users 86