簡単に解雇できない日本の雇用制度はぬるま湯だが、本当に解雇されやすい海外基準になりたいのだろうか

84
冬のマル @30karano

簡単に解雇できないって一点において日本の労働環境はすげーぬるま湯だと思うんだけど、ホントに海外基準を望んでる人がたくさんいるんだろうか。

2022-09-02 14:02:40
げんさん@流しのアジャイルサムライ @GHEN_HANDYMEN

@30karano 給料以上の成果が出せない人にとっては、おっしゃる通りと思います。 で、その人たちの「埋め合わせ」は誰がするかと言うと、「給料以上の成果出してる優秀な人」もしくは「外部に作った下」からの成果を切り取って確保するしかない訳です。 後者はマルチと似てますね。

2022-09-03 12:34:35
冬のマル @30karano

@GHEN_HANDYMEN 埋め合わせしてる優秀な人に不満がたまるのはわかるんですよねー。 それだけを解決するなら給与テーブル見直して社内格差広げちゃえばいいじゃん的な気もしたり。

2022-09-03 15:13:14
げんさん@流しのアジャイルサムライ @GHEN_HANDYMEN

@30karano あーそうですね! 法律的に基本給イジるのは難しいでしょうから、 多くの社員が納得いくような明朗評価でボーナスつけるとか、 そう言った形ならできそうですね

2022-09-03 17:15:04
ゆーしゃん.py @Mr_mura_ura

@30karano 「日本が良くなって欲しいので海外基準で!とは言ったが、まさか自分が解雇されるとは思わなかったです」 となる未来が見えますね…

2022-09-02 16:27:39
リンク shuchi.php.co.jp 日本の「解雇は難しい」は本当なのか? 労働法の専門家が語る“海外との比較” 「外国では簡単に解雇できるが、日本では労働者が手厚く守られている」とよく言われる。しかしそれは本当なのだろうか――労働法の専門家に海外との違いについて詳しく伺った。 3 users 76

すぐ解雇されると困る

釧路の豚野郎 @U9ZwVURaLjg2470

無能なオジサンを切れ論みたいな言説見るたびに、決して自分は高みの見物出来るような有能じゃないからビビる。 自分の有能さにみんな自信あるんやなぁ...と思う。 twitter.com/30karano/statu…

2022-09-03 13:03:08
天野遠景@がんばれない @tokagetail

皆自分は解雇されないしメンタルやったり身体壊したりもしない鉄人、あるいはそういうところは想像が及ばない若さがあるのだろう。 twitter.com/30karano/statu…

2022-09-02 18:55:03
うめめ @beConjuror

ぼくのような無能の場合アメリカは即クビになるはずなので日本一択なんだよね。一方でイギリスは2年経つと解雇が相当厳しくなるので、日本より労働者的には暮らしやすい気もしている。 twitter.com/30karano/statu…

2022-09-03 16:22:43
うめめ @beConjuror

海外においてもこの二国しか知らないので他国でもっと解雇基準の厳しい国はあるかもしれないね。知っている人がいたら教えてほしい。

2022-09-03 16:24:59
消毒マンドリル @etekou_syoudoku

@30karano 追い出し部屋を何度か経験してる身としてはどっちの気持ちも分かりますね…

2022-09-03 14:29:07
お仏壇のかなめ猫太郎 @mizumorisaki

これ。 職場の無能嫌ったり、切れとか言ってる人間は 自分が切られる側の人間になる可能性 一切考慮してないのかと。 明日は我が身ってな twitter.com/30karano/statu…

2022-09-03 12:56:16
tmunomis0317051 @tmunomis0317051

海外基準での雇用。なんてしたら、自分は即、首だろうな😁 言われないのを良いことに好き放題やってるからなー。自分がこのていたらくだから、同僚のそういう就業態度にもなにも言わないけどね。

2022-09-03 13:51:49
⛩全然ファーム足りてない⛩ @Fantasy_Euphony

時分に自信のある人間はそれでいいと思うが、そうでない人間の方が多いし、そう言った人間が解雇されたら行き着く場所はな… 別に解雇したからと言ってその人間がこの世から消えていなくなるわけじゃなくて、生き続けなきゃいけないわけだし。

2022-09-03 15:12:37
ちゃかやん【動画編集してる人】 @syakasyakatan

@30karano 下手なことしたら簡単に訴訟されるって背景があるから成り立つような仕組みな気がする。ってそんなにわかってない人が思い込みで発言してみる(´・ω・)

2022-09-02 17:33:38
カバ丸💐 @KabaneuroER

@30karano @QJapq2v5xFfgq0h 勝てそうな人はそれを望むけど、どんな制度にしても「負け組」が出る、その人らへの対応をどうするのかな?っていつも思う。 企業が負け組になりそうな人飼うこと(が良いとは思わないが…)を止めるなら、路地に住んで彷徨うか、生活保護になって結局勝ち組に負担されるか。

2022-09-03 08:36:55

流動性が悪い

無駄省き(1)(黒) @Noih

簡単に解雇できないから、無能な人罪が留まり続けて有能な人財が採用できないとか何とか

2022-09-03 17:54:29
mania3bb @mania3bb2007

@30karano 簡単に解雇できないと ・雇用するときに慎重になるので、再就職のハードルが上がる。 ・給与削減など労働環境が悪化させても、労働者は辞めないので、雇用側は、労働環境を改善させるメリットがない。 ・リストラでの経営改善ができないので、経営状態が改善しても、経営悪化に備える必要がある。

2022-09-03 08:22:48
Shada @Shada026

簡単に解雇できないからなかなか正規で雇用できない、って一面もあるとは思うなぁ twitter.com/30karano/statu…

2022-09-03 15:40:54
能瀬めぐみ⋈女声練習中 @nose_megumi3636

簡単に解雇できないから、 企業は簡単に雇用を増やせない。 企業は簡単に正規雇用増やせないので、労働者は簡単に転職できない。 ぬるま湯というよりアンバランス。 既存正社員には過剰労働、非正規には低い待遇。 両方の身分制の壁をなくすば、全体としては生産性上がる。 twitter.com/30karano/statu…

2022-09-03 19:23:13
Nishi🇺🇸社会人学生エンジニア @ni_5h1

解雇することは新しく人を雇うことに繋がり、人材流動性が高まる。 結果、企業側が良い人材を集められるように労働環境を整えるので、みんな働きやすくなる。 一方で簡単に解雇できないと採用リスクが増し、人材流動性が乏しくなる。 結果、労働環境が中々改善されず、旧態依然のぬるま湯ができる。 twitter.com/30karano/statu…

2022-09-03 13:23:55
こあら @KoaraTochi

自分は解雇規制緩和に賛成。優秀な人が割を喰う組織からは当然優秀な人はいなくなり、そういう組織はジリ貧になる。望んでいる人が多いか少ないかに関わらず、どこかで痛みを伴って変えていかないとまずいんじゃなかなあ。 twitter.com/30karano/statu…

2022-09-02 23:08:59