amenitydry先生らによる某法哲学会功利主義祭潜入記

この法哲学会はフィクションであって現実に存在する日本法哲学会とは関係ないかしれませんし、そうでないかもしれません。 勝手にとぎゃってます。誰でも適当にいじってください。
32
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
Harsh Mistress @amenitydry

先輩と教官による安藤さんタコ殴りするよと。安藤さんの発表は抽象的すぎて分かりにくいので、解説し直してくださると。ありがたい。

2011-11-13 14:16:17
Harsh Mistress @amenitydry

功利主義の二つの利点。まずわかりやすい。次に問題解決能力に優れている。すげえ。それだけじゃなく、普遍的慈恵、偏見の排除、自由と平等への内在的コミットメントなどの道徳的主張の含意。

2011-11-13 14:20:59
児玉聡 @s_kodama

defense of usuryなんだよね、ホントは。以前も言ってたのでいつか指摘してあげないと。

2011-11-13 14:21:30
Harsh Mistress @amenitydry

とかく、功利主義には良い面と悪い面が双方あると。

2011-11-13 14:28:06
児玉聡 @s_kodama

二体一で戦っているそうです。

2011-11-13 14:29:44
Toshihiko Ise @bottledtise

合体してるのか。 RT @s_kodama: 二体一で戦っているそうです。

2011-11-13 14:30:35
Harsh Mistress @amenitydry

左右から殴ってるらしいです。 RT @bottledtise: 合体してるのか。 RT @s_kodama: 二体一で戦っているそうです。

2011-11-13 14:31:20
Harsh Mistress @amenitydry

功利主義者の、自然権論に対する正統性の欠如という問題は、功利主義自体へも降りかかるのではないか問題。自らの統治の正統性への関心が欠如しているのではないかと。

2011-11-13 14:34:09
児玉聡 @s_kodama

天賦人権説というのは現代の建国神話だよな。いや、いのたつ先生の報告とは直接関係ないが。

2011-11-13 14:38:02
Harsh Mistress @amenitydry

安藤さんのいう統治者とは結局何なのか?仮に大屋解釈の統治制度自体だとしても、その制度設計者を探し出す必要があると。創憲権力だけれど、そのように作為的に作られた制度には、正当性はあっても正統性についてはまったく意識が欠けていると。

2011-11-13 14:38:14
児玉聡 @s_kodama

どこがルネサンスなのかというコメントは適切だと思う。

2011-11-13 14:39:16
Harsh Mistress @amenitydry

遵法義務は、政府の正統性がなければ出てこないという話だったのかな。

2011-11-13 14:40:50
@dongyu_chiba

をを。たつ先生わかりやすい。しかし、これを聞くとますます安藤馨さん寄りになる。

2011-11-13 14:42:08
Harsh Mistress @amenitydry

アーキテクチャは政府の透明性をぶちこわすと。パノプティコンは、監視者と受刑者の相互監視を可能にするが、パノプティコン設計者自体は雲に隠れてしまうと。

2011-11-13 14:44:23
Harsh Mistress @amenitydry

イノタツ先生終了。面白かったです。

2011-11-13 14:47:03
@dongyu_chiba

シンポジウムって後ろのほうで静かにしてていいんですよね?

2011-11-13 14:51:30
@dongyu_chiba

発言を求められる空間だったら、ひっそりと逃げる。

2011-11-13 14:55:43
児玉聡 @s_kodama

これから全体討議。 「それで、どこがルネサンスなんですか」という問いがもっとも破壊的なものになると思われる。

2011-11-13 14:58:22
@dongyu_chiba

やっぱ帰ろうかなぁ。

2011-11-13 14:59:11
Harsh Mistress @amenitydry

シンポの準備が整ったようです

2011-11-13 15:15:55
Harsh Mistress @amenitydry

個々の発表者とコメンテイターの応答。児玉先生は、現代の行動科学などの知見を応用した修正ミル主義の擁護と、市民の参加を促すために民主制や政府の透明性などは維持されるべきとか。小松先生は、勤労院は現代でいうとハロワみたいな役割もあったとか、主眼は教育の理念とかのメタなものにあったとか

2011-11-13 15:35:32
@dongyu_chiba

なぜ功利主義ルネサンスを謳ってハートが出ないかよくわかった。

2011-11-13 15:44:34
Harsh Mistress @amenitydry

安藤さん。事前規制を主眼においた法律もありえるので、批判は的外れであると。道徳理論には本質的には名宛人はおらず、世界の対象や事態の道徳的評価の構造を解明しているだけ。我々は犬にだって命令するし、魂に対する態度を持っていても結構だが、道徳的には無意味。凄い。なんという切れ味。

2011-11-13 15:45:05
Harsh Mistress @amenitydry

マクダウェルみたいな理由の空間みたいなものを想定するのは魔術だと。

2011-11-13 15:45:51
前へ 1 ・・ 4 5 次へ