『「ノートを取る」って、無駄じゃないですか』…なんで先生が言ったこと、板書したことをノートに書かきゃいけないんですか?

「丸写しする」のではなく、自分が疑問に思った事などを付記する事が「ノートを取る」という行為 _(:3 」∠ )_
297
レンタル話し相手 @Rentaltalker

「ノートを取る」っていう行為、基本的に無駄じゃないですか? なんで先生が言ったことや板書したことをノートに書かなきゃいけないんですかね? 予めそれをプリントアウトして渡してくれれば済む話じゃないですか。 時間がかかるし意識が分散して話をちゃんと聞けないし、本当に無駄だと思います。

2020-07-21 19:22:58
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

ノートを取る段階で整理をしなければならず、それを書き写す段階で既に得ている知識の中に位置づけて記憶することができるので、有効なんですよ。例えば大学の講義で90分間の内容をそのまま聞いただけで、その内容を再構成して、自分の過去の知識の中に位置づける事は不可能です。 twitter.com/Rentaltalker/s…

2020-07-21 22:24:20
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

黒板やホワイトボードに書いてある内容を「丸写しする」のではなく、必要に応じて、自分が疑問に思った事、付け加えるべき知識、後で調べるべきこと、コメントなどを付記する事により「ノートを取る」という行為は完結します。それができるか否かで、仕事の効率は大きく違ってきます。

2020-07-21 22:26:50
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

これは大学院生などが読書ノートを取る時も同じで、「本の内容をまとめただけ」だけでは、ノートにはなりません。自分がわからなかった事、ここは参考になると思った事、さらには次に読むべきもの、等、講義や読書をしている時に自分が感じた事やアイデアを書き留める、それがノートを取る、行為です。

2020-07-21 22:32:27
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

大学院生の場合には、この「知識をまとめるだけ」の段階から、「知識を活用する」段階に進めるかどうかで、「勉強」の壁を破って、「研究」に進めるかどうかが決まります。ノートの中に「自分」がいる事が大事ですね。

2020-07-21 22:34:47
Marie @gattiyan1999

@kankimura 学部時代、どうしても出れない講義があり、かろうじて知ってる子を見つけてノートを借りたら、これ、先生が書いたことだけ写した?!💦というもので、その回の内容を諦めた記憶あります。ノートとるって、写す、先生が言ったことだけ記録するとは違いますよね。あとは学校と大学とはまた違うかもです。

2020-07-22 02:44:59
一葦会白樺館(Ichiikai Shirakabakan) @shirakabakan

板書写す為にノート取る奴ってあんま成績よくなくて。 話聞いたり板書見て頭に浮かんだこと書き出してる感じ。 その時頭に浮かんだことの根拠だったり、話の筋反映してるから割と板書そのままなんだけど、所々余白に思いついたことのメモや演者のコメント書き出してたりする。 twitter.com/CryptoNlnjaNFT…

2020-07-22 13:02:58
OrgaP/美依菜 @OrgaP_

ぶっちゃけ、授業の記録というだけならプリント配るなり動画撮って配ったりしたら済むわけで(それも昔はなかったから丸写しでも無いよりマシだったけど)、そんなノートなら取らなくても変わらない。 そういう意味で、ノートのとり方わかってない人はノート取る必要がないというのはあってる気がする(酷 twitter.com/CryptoNlnjaNFT…

2020-07-22 09:52:16
🦩大腿二頭筋🦩 @futomomo13

なんかの番組でやってたロザン宇治原とパンサー尾形が同じ授業(2人とも詳しくない分野)を受けてノートの取り方とその後のテストの点数を比べるやつ面白かった。一生懸命板書写して綺麗なノート書いた尾形と、先生の話聞いて要点だけノートに書いてく宇治原と。

2020-06-01 14:27:40
JOE@4コマ漫画好き @4koma_fan_JOE

@kankimura テレビで、芸能人2人が勉強する際にどんな風にノート取るか?と言う検証番組あった。ボードの内容を丸写しの人と先生の話しを聞き大事だと思ったキーワードと要所をメモしていた。ノートを見て、復習してからテストすると後者は良い点を取った。理解して書くと丸写しは全く違う。

2020-07-22 22:20:30
リンク サプライズ!なまいにち 宇治原式ノートの取り方まとめ!黒板を写すより先生の話を聞け 京大卒で高学歴なロザン宇治原さん。そんなロザン宇治原さんのノートの取り方が目からウロコだと話題になっています。下手なノートの取り方をしていると意味が無いということなんですよ!ご自身の勉強の仕方に悩んでいる学生のあなたも、お子さんの勉強のさせ方に悩んでいるパパやママも必見です!
kuramatu.kuraha@よわよわ.(´・ω・`) @kuramatu__

「書く」と「考える」のつながりをわかりやすく説明してる。 twitter.com/CryptoNlnjaNFT…

2020-07-21 22:45:48
TOY @pseudo_toy

ノートを取るというよりノートを創るんですよね。これ。 twitter.com/CryptoNlnjaNFT…

2020-07-22 07:01:53
かのか ⬣ kanoka.ETH @kanokamarket

自身で情報を整理しなおしたノートは、そのノートを開く必要がないほど脳裏に焼き付けられてそのまま知識として残ります。 一方で与えられただけのプリントは情報としても現実としてもバッグの片隅に追いやられてしまい、必要な時に見つける事もできない。 twitter.com/CryptoNlnjaNFT…

2020-07-22 08:43:27
まるっと @marutto771

これは社会に出てだいぶ経ってから理解した。理解も上がるし、何よりも勉強が楽しくなる。学生の頃の自分に教えてあげたい。 twitter.com/CryptoNlnjaNFT…

2020-07-22 20:59:55
くぁとる @QuatleWinner

考えながら論理的に整理して書くことで効果が得られるので、たぶんそれをしていないと意味がないのだろうな。自分が学生の頃は授業を聞くよりも本を読んで勉強したけど、ノートに書かないかわりに頭の中でひたすらぐるぐる辻褄があって整理されるまで考え続けながら読んでたな。 twitter.com/CryptoNlnjaNFT…

2020-07-22 00:07:25
わたべじゅんじ @shiny1114

自分で書いたほうが頭に入りやすいからできるだけノートに書くし、あとで間違ったとしても整理しながら書いて頭にも入る。写真取っただけだとなんとなくしか入らない。 大学生のときの授業はすべてノートに取って、試験前にコピーが欲しいやつに1枚100円貰ってコピーしてあげてたけどね。 twitter.com/CryptoNlnjaNFT…

2020-07-22 14:13:47
あとりちゃん(三島) @toriiliktas

こう聞くと、予習って大事なんだな~と思うわ。いや道理で私勉強できなかったわけだww(予習全然してなかった) 予習してれば、授業聞いて板書する時点での整理が容易。 twitter.com/CryptoNlnjaNFT…

2023-09-06 18:21:34
光の中から現れた短期決戦の鬼和田豊 @tamio0524

ノート取って、わからない単語や出来事を調べてメモして、芋づる式に勉強していく…、あの楽しみがわからないと大変だ。 twitter.com/CryptoNlnjaNFT…

2020-07-22 15:19:20
光の中から現れた短期決戦の鬼和田豊 @tamio0524

学部ならここまでで良くて、院になれば、そこから「気づき」とか「ひらめき」が生まれてくる。批判的に物事を見れるかどうか。

2020-07-22 15:20:07
けむー @ediok_koide

これそう思う。自分の場合は、頭だけでなく手でも考えてる感がある。手が動いてないと思考が回らない。 twitter.com/CryptoNlnjaNFT…

2020-07-23 09:12:14
otäke @hiatus_h

俺もノートの中でフォルダリングして書き込む事で頭の中に叩き込めると思うからノート取ることが無駄だとは思えない。というか「無駄か」「無駄じゃないか」みたいな0-100でしか判断出来ない人多すぎ。無駄な部分と有効な部分をそれぞれ洗い出せば良いじゃん。 twitter.com/CryptoNlnjaNFT…

2020-07-22 14:13:55
まとめ 【成績の悪い子は「考える」方法を知らない】……手を動かしてメモや図を作らず、口に出して課題を確認したりもせず、何かす.. この文脈での成績の悪い子は「考える」ではなく「悩む」をしているわけだな。 _(:3 」∠ )_ 152421 pv 941 108 users 760
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

自分は集中して聞いているからノートをとる余裕がないんです、という人がいるけど、だったら講義等が終わったらすぐにまとめて書き留めないと。でないとすぐに忘れちゃいますよ。後からレジュメ見たって全部を思い出せるわけはありませんからね。大学生の多くは「持ち込み可」の試験で懲りてるよね。 twitter.com/CryptoNlnjaNFT…

2020-07-21 22:49:07