日本教育学、古代メソポタミア文明より後退する

日本の教育学は古代メソポタミア文明にあったと推測される「掛算」を知らなかったという衝撃を受けたのでその流れをまとめた
5
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd 君はあれか?「エイズで人類が絶滅すると困るんでエイズさん手加減してください!」ってお祈りすればエイズ感染者が減ると思っているタイプの人間なんですか? (実はこういう人間はとても多い

2023-11-25 16:14:38
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 おや、そうなんですか それは何なのかは存じ上げませんが、末端の人に言うより本丸の文科省質問状で送ったほうがいくらか建設的かと思いますよ

2023-11-25 16:14:38
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd こっちは「教員に向いているヘイトを文科省に逸らすことが教員にとっての勝利条件だ」ということを理解した上で教員を批判しているのですが?

2023-11-25 16:15:26
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd 昔某所で「教員は俺の言うことに絶対服従しろ」と言ったらぶー垂れて騒ぎになったことをもう忘れたと思っているんですか?

2023-11-25 16:16:11
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 立式には順序を大切にする指導をしているわけですから、そういう教員もいるでしょう ただ、これは論点の一つなので、議論すべきことですね 私は評価の方法が画一的なのいけないと思っています

2023-11-25 16:16:42
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 どういう例えよくわかりません エイズは祈っても無意味でしょう

2023-11-25 16:18:01
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd 「自然界には普遍的法則として自然数の乗法が交換可能である」という前提があるのを「人間同士の話し合い」で曲がる・曲げてよいという反科学的な態度をとる人間が多いから私は「異端審問」って表現しているのですが?

2023-11-25 16:18:44
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd 「教育上の便法」という看板を持ち出せば「掛算の交換法則を曲げてよい」という狂った考えを非難しているんです。(振り出しに戻った

2023-11-25 16:20:02
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 文科省に逸らすつもりありませんよ 少なくとも小2のかけ算で順序固定導入をすることに賛成していますから(変わるかもしれませんが とにもかくにもあなたが横リプ入れた元々は文科省言ってるよねに対してだったはずですってことです お忘れなきよう

2023-11-25 16:20:59
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 私はその前提が間違っていて、立式で固定しようとも交換法則を否定していないと言っているんです(最初から言っている

2023-11-25 16:22:44
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd で、「掛算の順序を理由にテストで減点された答案」はスルーするわけでしょう?屁理屈を持ち出して。

2023-11-25 16:23:43
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd これが「教育上の便法を持ち出して自然科学を曲げた」事例ではないという話をしてください。趙高の話をしないとダメな流れですか?

2023-11-25 16:24:20
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 その答案ってのどこの誰のものですか?

2023-11-25 16:24:21
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd ああ、劣勢になったから「画像は捏造だ」とか「著作権があるものをネットにアップロードするのはけしからん」という方向に舵を切るんですか? 公益性を持ち出して法廷で争うつもりですか?

2023-11-25 16:25:25
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 スルーするとか言ったものですから私の行動を逐一見ていたのかな、と思いまして

2023-11-25 16:26:11
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd 君の言動は全て「今まで出てきた順序指導を弁護する人間の行動パターンそのもの」だよ。 私としては全部定型句で返せるレベルだよ。 分かったら「ニセ科学を教えている」現実を認めたらどうですか?

2023-11-25 16:26:27
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 いえ、自由派の口汚い部分(あなたは相当マシ部類)も含めてよく見る論法だなあと思いますよ 指導法の話だっていうのに定義と交換法則これはそもそも尊重している)から抜け出せない

2023-11-25 16:30:26
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd 何度でも言いますが「「指導法」という言い訳を持ち出せば「掛算の交換法則を曲げて良い」」という考えが非難の対象です。 そして「試験で順序を理由に減点した答案」がある限り非難が消えませんよ。

2023-11-25 16:32:15
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd 口汚くない?それはあなたが「異端審問」という単語の意味を知らないから言えることだと思いますよ。

2023-11-25 16:32:55
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 ザルモゥみたいですね笑 偉そうで何よりです

2023-11-25 16:33:34
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd それに、日本語でツイッターをやっていて「大学受験レベルの数学理科を理解していない人間が科学の問題に口を出している」となれば、「人間一般に対する配慮」がオフになる人間はいくらでも出てくるでしょうね。

2023-11-25 16:35:15
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 交換法則は捻じ曲げてないんですよ さっきのこれを見ると計算結果は交換法則によって入れ替えていいんです 2✕10習ってないけど、九九のきまりを使ったり、交換法則使って答えを求める学習を3年の最初にしていますよ pic.twitter.com/Z77pkeRDLY

2023-11-25 16:36:15
拡大
ゆうせい@雑多垢 @LmpwN6ijZPD0bRd

@mtkharu3 2年の学習でも一皿に3個ずつりんごが乗った皿が5皿あれば、被乗数と乗数の関係を考えれば立式は3✕5です しかし、これを5の段の方が考えやすいとして5✕3と計算しても何も問題ありません ここで問題になっているのが評価方法でして

2023-11-25 16:39:03
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd 「計算結果は交換法則によって入れ替えて良い(計算する前はダメ)」って典型的な「交換法則を理解していない人間の考え」なんですけど?

2023-11-25 16:39:57
三塚ハル @mtkharu3

@LmpwN6ijZPD0bRd ほら、また文科省にヘイト向かせようとする。 教員採用試験の過去問を見れば「学校教員の科学リテラシーが低いから」の一言で終わるからそういう無駄な労働しなくていいよ。

2023-11-25 16:40:42
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ