字幕翻訳家・石田泰子さん講演「字幕の現場はレ・ミゼラブル!? ~石田泰子氏が語る映画翻訳の世界」実況まとめ

2014年6月22日(日)に英日・日英翻訳国際会議「IJET-25」の一環として行なわれた、『トレインスポッティング』『マンマ・ミーア!』『カールじいさんの空飛ぶ家』『レ・ミゼラブル』などの人気作で知られる字幕翻訳家、石田泰子さんの講演です。 講演の公式情報および石田さんのプロフィール: 字幕の現場はレ・ミゼラブル!? ~石田泰子氏が語る映画翻訳の世界 http://ijet.jat.org/ijet-25/program/subtitles 続きを読む
2
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

#IJET25 日曜日午後1コマ目は… ((drum roll)) お待ちかね! 字幕翻訳家 石田泰子さんの「字幕の現場はレ・ミゼラブル!? ~石田泰子氏が語る映画翻訳の世界」のお時間です! #25_23701

2014-06-22 12:59:34
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

((満員御礼、急きょ座席増設要請!!!)) #25_23701

2014-06-22 13:01:17
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

講演者石田泰子さん。1986年に字幕翻訳デビュー、キャリア28年。映画と英語が両方好きだったので、どちらも活かせる仕事へ。デビュー時は叩くべき門も明確ではなかった。 #25_23701

2014-06-22 13:04:55
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

当時、映画の字幕翻訳が存在することすら世の中には認知されていなかったくらい。当時、何十、何百あった名画座に通い詰めていた。 #25_23701

2014-06-22 13:05:52
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

ある日、映画を観ながらユリーカ! セリフを翻訳している人間がいることに気づいた。その方たちの名前こそ、冒頭で表示されているのだと。池袋の文芸座にてのこと。自分にピッタリじゃないか! #25_23701

2014-06-22 13:06:44
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

認知されていないくらいの職業なので、当初はどこから入ればいいのかがまるでわからず。ある日思い余り、映画会社にUnited Artist((??))に手紙で問い合わせた。1ヶ月後に万年筆の達筆なお返事が。「そんな道ありません」 …orz #25_23701

2014-06-22 13:08:06
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

<テレビの吹き替え翻訳だったらなくはないかも、そちらに進まれてはいかがでしょうか? いずれにせよ大事なのは日本語なので、そちらを磨くように>とのこと。 #25_23701

2014-06-22 13:08:53
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

名画座でピコーンと電球がついてから、初めての原稿を書くまでに(20代の)7年間かかった。 …えっ、長いんでしょうかそれ、との石田さんご本人のコメント。 #25_23701

2014-06-22 13:10:07
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

デビュー当時と今の映像翻訳の違い:ものすごい変化。世の中が技術の変化によって… ((パシャ、パシャ。撮影音に笑顔でカメラ目線になる石田さん))ビデオデッキが登場し、ソフト需要に応じて海外から買いつける会社が雨後のタケノコ状態。史上初、字幕翻訳者が必要な時代へ。 #25_23701

2014-06-22 13:12:15
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

司会「なるべくしてなったということですね!」 石田「そう言っちゃいますか…?」 #25_23701

2014-06-22 13:12:39
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

ハリウッドの大手はどこにも専用の試写室。仕事の依頼が入るとそこで映画を観ながらハコ書き。フィルム止めるわけにいかないので一発勝負。観終わるとグッタリ。内容頭に入ってないし。過酷な現場。資料はカセットテープ(「音カセット」)1本に映画丸々。 #25_23701

2014-06-22 13:13:57
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

初めてハコ書きをした時は試写室を出た時にヒザがガクガクに。そして翻訳時は(音カセットだけで、)映像が観られない状態で作業。何度胃潰瘍になったことか。 #25_23701

2014-06-22 13:14:56
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

映画の観客層の観かたは明らかに違う。1)映画の楽しみかた、ビデオ以前は映画館でどっぷり浸って没頭。2)細かいことを気にする。3)バイリンガルな観客が増えた。 #25_23701

2014-06-22 13:15:58
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

誤訳しようものなら、すぐにツイッターに書かれてしまう。((えっ。))1億3千万、総評論家状態。しかし一度観ただけなのに/ゆえ、かつ、色々な事情があるのに、あれこれ書かれてしまうことも。 #25_23701

2014-06-22 13:16:58
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

字幕離れも問題、若い世代が本や新聞を読まなくなっていたり、日本語を大事にしなくなっているかも。脱線:ネット的略称文化は実はありがたい。セクシャルハラスメントがそのまま定着してたら字幕翻訳者は乙ってました。 #25_23701

2014-06-22 13:18:10
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

Q:訳す時に英語を聞き取れる観客を想定するのか? A:まったく意識しないと言えばウソになるけどケース・バイ・ケース。コアな観客が来そうな作品は脚本の言葉をより大事に。 #25_23701

2014-06-22 13:19:24
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

ファミリー向けハリウッド大作やアニメだと意訳が多めになったり。しかし最初から意識するというよりも、脚本が自分にそうさせる。 「クロコが大好き!」 #ishidagems 「ワニじゃないですよ?」 #ishidagems #25_23701

2014-06-22 13:20:47
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

大人が見ても楽しめるアニメ。漢字を減らしたり、読みやすく。1秒4文字の原則よりもさらに短くして1秒2文字にしたりすら。アニメは興行の90%((??))が吹き替え版。 #25_23701

2014-06-22 13:21:56
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

ジャンルによって全然違う。フランス映画は少なめ? いや、よくしゃべるフランス映画も多いとの石田さんコメント。フランス映画は入ってくるジャンルが似通ったものが多いから少なめに感じる、との客席コメント。コメディだと多い。 #25_23701

2014-06-22 13:24:31
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

Q:カール爺さんの冒頭は何分かセリフがなかったが、嬉しかったか。 A:泣いてました。 #ishidagems 石田さんはセリフが多い作品だらけ。今年入っての担当がすべて2000枚級。1時間ドラマなら800枚くらい。昔は10分100枚と言われていたが、増加傾向。 #25_23701

2014-06-22 13:24:35
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

セリフが少なすぎると、字幕が目立ってしまう。単発だとコンボ技が使えないので難しい。 #25_23701

2014-06-22 13:25:02
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

Q:調べ物をしていてどうしてもわからないことがあったら? A:今はインターネットがあるのでほんっとうに便利。載ってる情報は鵜呑みはできないものの、専門用語を特定しても、観客は専門外なので置いていってしまわないように要注意。 #25_23701

2014-06-22 13:26:08
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

あるインド映画でのエピソード。アメリカ映画、舞台がインド、セリフが英語。台本にない現地の言葉。デビューしたてでコネがなく、ヘルプ頼めず。当時は翻訳者の仕事の範ちゅう。インド政府観光局ならと思って電話。 #25_23701

2014-06-22 13:27:27
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

インド政府観光局じゃわからず。2階にインドレストラン、そこの従業員に様々な地方出身者がいたので、相談。相談したコックさんが、自分の国の映画がかかるのを喜んで手伝ってくれ。気づくと厨房から10人近く出てきて聞かせろ聞かせろと行列が。最後のお1人がケララと特定! #25_23701

2014-06-22 13:29:12
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

今ではリアルフットワークを使わずとも調べられるため、そのようなエピソードは最近ない。 司会「最後の人にわかった、ってのがドラマチック!」 「…作ってませんよ?」 #ishidagems #25_23701

2014-06-22 13:30:17