
-
NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の登場人物の喋り方が現代的
32962 pv 36 5 users 41
-
ローソンで販売中の生ハムの英語表記が「Raw Ham」に…これって間違った表現?
8023 pv 26 2 users
-
-
「わかりる?」は誤植? 石ノ森章太郎『幻魔大戦』復刻作業で若いスタッフからの指摘に「昔は使ってた」証言が次々集まる
88214 pv 625 305 users 2008
-
「語彙力ない小説」の語彙力がなさすぎてマジでやばみしかない
331856 pv 1284 406 users 1956
-
文語 口語 読み言葉 書き言葉 について 黒田夏子さんを参考に
3638 pv 7 1
-
「腹筋崩壊」は上杉謙信も使っていた→『腹筋に候』読み方は? 意味は? 流行りそう!と話題に
50153 pv 950 122 users 867
-
go see a doctor はマルかバツか
1413 pv 18
-
小説における人称の描き分けの意味と重要性・・・どの小説にどの描写が適するか
9281 pv 13
-
「正字正假名を一般的な表記にしたら、文字入力環境が破綻するよね?」「いや、實は既に道具がありまして」
10132 pv 53 23 users
-
校歌が文語體か口語體かと云ふ話
3064 pv 8 1 user