ゲーム翻訳勉強会第12回ネタバレ全部のせ(ゾンビもの文芸、実弾実績ネタその3(全3回)、2012年9月6日(木)~9月9日(日)実施)

ツイッター上で英日ゲーム翻訳の問題を出し合い、回答し合うというシリーズ企画です。参加者常時募集中。ゲーム翻訳のミニ教材になれば幸いです。 問題文のみ(ネタバレなし)バージョンを先に読んで、自分で訳案を作ってみたい方は各回の問題だけをまとめたこちらを先にどうぞ: ゲーム翻訳勉強会 ネタバレなし問題のみ http://togetter.com/li/323126 前回: 第11回ネタバレ全部のせ(インディゲーム「Unepic」有志和訳者さんからの実弾出題、2012年8月29日~9月1日実施) 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
@Wartemeinnicht

12-2d:「リアル鬼ごっこ――メレー戦中にレイブンのシーカーミサイルを回避する」 #gtrj没:(未定)ズブートキャンプ・ジョギング程度・気合で避けてください

2012-09-08 15:46:45
紡音❄️ @Tumugune_TES4

@Garyou_Tensei A12-2d:"人間戦闘機 - メレーマッチにて、レイヴンの追尾ミサイルを回避した。" #gtrj

2012-09-08 17:10:54
Garret @Garret0105

Q12-2d:"疾風迅雷 - メレーマッチで、レイブンの追尾ミサイルを回避する。" #gtrj

2012-09-09 23:32:35
Garyou_Tensei tl;dr @Garyuu_Tensei

A12-2d訳例:「有酸素逃走 - メレーマッチ中にレイヴン誘導ミサイルを回避する。」 #gtrjaa

2012-09-10 00:05:33
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

Q12-2d:"Cardio Runabout - Dodge a Raven seeker missile during a Melee match." #gtrj

2012-09-06 11:39:18
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

Q12-2e:"Pain From Above - Destroy 75 enemy units or buildings with camouflaged Banshees in the mission <<Supernova>> on Hard mode." #gtrj

2012-09-06 11:39:44
Toyoch(仕事向け垢) @toyoch

@Garyou_Tensei Q12-2e:見えざる空襲 - ハード難易度の"スーパーノヴァ"ミッションにて、透明化したBansheeを使って敵ユニットと施設をあわせて75体(件)破壊する。 #gtrj http://t.co/G133lOML

2012-09-06 17:57:25
@Wartemeinnicht

12-2e:「上から来るぞ――ミッション「超新星」のハードモードで、ステルス状態のバンシーで75の敵ユニットまたは施設を破壊する」 #gtrj うーんこれしか思いつきませんでした。あと、「ユニットを破壊」?ですが、まあ原文も kill じゃなくて destroy だしいいや。

2012-09-08 15:49:14
紡音❄️ @Tumugune_TES4

@Garyou_Tensei A12-2e:"天の悲しみ - ミッション<<スーパーノヴァ>>のハードモードにて、擬態したバンシーによって敵のユニットもしくは建造物を合計75以上破壊した。" #gtrj

2012-09-08 17:10:59
Garret @Garret0105

Q12-2e:"降り注ぐ苦しみ - 難易度ハードの<<スーパーノヴァ>>ミッションにて、ステルス状態のバンシーで敵ユニットを75体倒すか、建物を75個破壊する。" #gtrj

2012-09-09 23:32:48
Garyou_Tensei tl;dr @Garyuu_Tensei

A12-2e訳例:「頭上からの災難 - ミッション<<スーパーノヴァ>>のハードモードで、迷彩状態のバンシーで敵ユニットもしくは建物を75以上破壊する。」 #gtrjaa

2012-09-10 00:05:54
Garyou_Tensei tl;dr @Garyuu_Tensei

A12-2e訳注:ここでの「Pain」は狭義→苦痛よりも、広義→災難、災厄、不運、敵襲等々々と判断しました。類似表現で Death From Above(頭上からの空爆や奇襲や攻撃)もよく見聞きします。 #gtrjaa

2012-09-10 00:07:56
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

Q12-2e:"Pain From Above - Destroy 75 enemy units or buildings with camouflaged Banshees in the mission <<Supernova>> on Hard mode." #gtrj

2012-09-06 11:39:44

Q12-2、@Wartemeinnichtさんによる出題のネタ元に関する詳細解説

@Wartemeinnicht

#gtrj 「半実在実績名シリーズ(?)」のネタバレをしたいと思いますが、あまりに(無駄な)長文のためTwishortに投げました。全文はこのツイートの最後のURLからご覧ください。… http://t.co/UdifQI1M

2012-09-13 21:25:25

((以下、リンク先にあるWartemeinnichtさんの解説のコピペです。ツイートのURLは随時該当ツイートを挿入してあります。↓))

途中でおわかりになった方もいらっしゃるかと思いますが、第8・10・12回の各第2問は、(日本以外では)有名SF系RTS "Starcraft II" に実際に使用されている実績を翻訳したものです。このゲームは日本語版が出ていませんが、計12地域言語にローカライズされており、それぞれの公式実績名については、ゲームを持っていない方でも Battle.net にアクセスして閲覧することができます。
(例)
https://twitter.com/Wartemeinnicht/status/227426521961332736

元々英語版の実績名は、文芸作品の題名や流行り言葉などを題材にする傾向が顕著でしたが、独・仏の2ヶ国語に関しても同様ながら、英語版とは一味異なる独自のネタを利用することが多いのが特徴でした。今回はそのうち特に英語版と異なった仏語版実績名を取り上げ、@Garyou_Tensei さんにお渡しして出題していただきました。
上からそれぞれ、お渡しした元の仏文、対応する英文、そしてプレイしたことのある方には蛇足以外の何物でもありませんが、場面の確認を兼ねて、参考程度に拙い自作日本語化例を挙げておきます。
(以下出題順)

Garyou Tensei @Garyou_Tensei

Q12-2b:"They Are Among Us - Kill 5 Changelings during a League match." #gtrj

2012-09-06 11:38:58

(元仏文)
Ils sont parmi nous
Tuer 5 changelins dans une partie en ligue.
(Ils sont parmi nous = They Are Among Us は同名のドラマがあり、まさにエイリアンが人間に偽装する内容です。)

(元々英文)
Meet the Spy
Kill 5 Changelings in a single League game.
(FPSのTeam Fortress 2 の有名なジョブ紹介クリップが出典です。)

(英文和訳)
寡黙吊り
1試合のチーム戦中に、5体のチェンジリングを倒す。
(※チェンジリングは予想に違わず、敵ユニットに変装できるユニットです。)

Garyou Tensei @Garyou_Tensei

Q12-2c:"Don't You Touch My Buddy - Stop the Protoss from killing any VCSs in the mission <<Green Hell>> on Normal mode." #gtrj

2012-09-06 11:39:07

(元仏文)
Touche pas à mon pote
Empêcher les Protoss de tuer le moindre VCS dans la mission « L’enfer vert » en mode normal.
(Touche pas à mon pote はフランスの共産系反差別団体のスローガンのようです。« L’enfer vert » は同名の映画があります。)

前へ 1 ・・ 3 4 次へ