
inout
@inout_in
書いたり読んだり。
-
なぜ「ゲームを禁止すると反動でゲーム依存になる」説と「親が本を読みきかせて図書館に連れていくと本好きになる」説が両立..
137833 pv 144 219 users 93
-
ミサトとブライトは何が違ったのか?-フィクションにおける「少年兵」問題について
38826 pv 199 8 users 1
-
トマトソースを作る時にうま味の補強材を何にするか色々試した結果辿り着いたのが『味噌』だった「パラメータを完璧に調整で..
23923 pv 83 57 users 33
-
「過去の軍事独裁政権」の英語版Wikipediaでは日本だけ1192~1867年までとなっていて世界の中でも超長期政..
42893 pv 124 99 users 120
-
子供が悪いことをした罰にゲームのデータを削除したら発狂されて「なぜ?」と言っていた母親にある質問をしたら「発狂します..
116197 pv 155 162 users 39
-
高校の世界史講義録「ガウェインの結婚」で扱われた問い「すべての女が求めているのはなにか」が考えさせられる…「1999..
149923 pv 375 507 users 126
-
「昭和は切符の確認が手動だから時間がかかっていた」と解説されているがむしろ駅員の確認は速く、自動改札機の方が遅かった..
138662 pv 572 218 users 1268
-
芥川の『蜘蛛の糸』を今読むと「救われるに値する人だけ救う社会」を風刺したようにも読める?
24037 pv 64 57 users 22
-
ナイキのオレゴン・プロジェクトで精神的/肉体的に破壊された女性陸上選手メアリ・ケインの告発を訳してみた。
106769 pv 519 627 users 67
-
マスクの着用を勧めるツイートしたら「昔の医者はマスクなんかしていなかったから意味はない」という反応を頂いたんですが昔..
72836 pv 116 5 users
-
森山慎先生&青木潤太朗先生の美少女?が危険地帯で飯を食うマンガ『鍋に弾丸を受けながら』が色んな意味で危険度が高い。『..
16142 pv 20 2 users 510
-
『ブランドってなんだろう』ヴィトンのバッグをぼったくりと言う人はほとんどいないのに高級化粧品をぼったくりと言う人がい..
49354 pv 72 4 users 2
-
「エモい文章や写真はSNSと相性がいいが、本来作品とは視点。上辺だけの技術は権力に消費される」という話
22847 pv 92 39 users 249
-
一部の部員が密を避けるために行動していたのにコーチの叱責で集団行動、結果42人の陽性クラスターを出した福島いわきの大..
120227 pv 287 63 users 174
-
「天才・愚者・嫌な奴…」創作で描くのが難しいのはどれ?速水螺旋人、ゆうきまさみ氏ら語る
88319 pv 185 177 users 5
-
予備校時代、一番添削に困った「完璧な文体でナチスの政策を肯定した小論文」とヒトラーファンの女子高生の話
174471 pv 855 488 users 379
-
かかりつけの病院に空間除菌剤が置いてあったので「なぜ置いてるの?」と先生に問うとこんな回答がありよくわからない顔にな..
102117 pv 105 76 users 3
-
住宅メーカーが時代に合わせて『ウイルスに強い家』を売り出し始める→その機能はもともと需要ある!と反響
419581 pv 173 76 users 83
-
バ美肉で不利益を被る女性っているのかな?
19431 pv 62 2 users
-
生クリームの原液には砂糖が入っていないと知った人の反応
43112 pv 139 51 users
-
ペルセウスの首を持ったメデューサ像に足らないもの🐍
19134 pv 31 5 users
-
女性へのAED使用の躊躇いは訴訟より第三者による私的社会的制裁が怖いから
45694 pv 464 67 users 53
-
数十年前のエンタメを見て当時の価値観に違和感を覚える人は古典が読めないの?という意見に賛否両論
73933 pv 168 327 users 89
-
イギリスで何を食べても美味しかった話「本当に不味いかどうか知るのも旅行の醍醐味」「費用対効果の問題」
100132 pv 235 59 users 1086
-
【推し】「この人、めちゃくちゃタイプだな」みたいな人にハマる時って割と上品なハマり方するけど、「この人は私のタイプじ..
30384 pv 100 3 users 4