
-
仕事で「挿入して」と言ったらセクハラと言われた→エロ用語ではないのにエロ以外使われない単語の数々
137364 pv 355 25 users 879
-
インドでボーボボが流行中、その理由は「意味が分かると面白い」らしくて意味が分からない
128155 pv 217 1 user 62
-
【ネットスラング】SNSをほぼ知らない友人に()の意味を聞かれたが説明するのがとても難しい→それぞれの用途が書き込ま..
102743 pv 172 370 users 16
-
関西弁の「知らんけど」という言葉が苦手なので友人にも言うのを辞めてと伝えたら『定かではないが』ってオタク感マシマシに..
96145 pv 192 362 users 1201
-
“ヤギ=史上最高”“レモン=欠陥品”英語圏の絵文字には暗喩が隠されていて興味深い「ギャル文字みたい」何でその意味にな..
90833 pv 129 454 users 47
-
海外から中傷コメントが来てブロックしたが、実は褒め言葉のスラングだったと後から知った
86351 pv 282 171 users 15
-
「ヘリコ・プター」「ア・カペラ」「張本・人」「言語道・断」実は勘違いしている人が多い「区切る場所そこ?!」な言葉まと..
82904 pv 274 400 users 172
-
友人が『意味のない置物を買うのが好き』と言うのでてっきり“木彫りの熊”とかだと思っていたが『インテリアとしての花瓶や..
78002 pv 67 3 users
-
1歳児が「どーじょ(どうぞ)」と言いながら家族に対して山賊みたいな行為を繰り返していた話
76385 pv 25 9 users 27
-
「カミングアウト」の意味の取り違えで批判されたが「飯テロ」などの言葉は抵抗を感じないことに違和感
74902 pv 144 259 users 50
-
毎朝エリザベス2世女王のために演奏してた『女王専属バグパイプ奏者』が最後の演奏を捧げる姿が切ない
71078 pv 156 16 users 536
-
猫さんがお腹を見せてくるのは『さわって~』じゃないことがあり、撫でるとおキレになる「うちの猫まさにそれ」
67445 pv 76 36 users 63
-
「素人質問で…」は有名だけど今まで一番言われて怖かったのは「聞き逃していただけかもしれないのですが」
65512 pv 65 9 users 137
-
字面で勘違いしがちだけど、「暗殺」という言葉に対するイメージの違いについてのお話
62991 pv 82 117 users
-
薬剤師さんが『どんな症状?いつから?』と確認してくれたおかげで間違いが判明して助かった「このためだったのか」
59490 pv 101 5 users 54
-
日本語の『で?』『は?』『ん?』などの一文字言葉は意味圧縮しすぎという話
58236 pv 55 5 users 1
-
『人人人人る人る』"人"の読みに注目した言葉遊びにツボるTL「GHOTI(フィッシュ)の日本語版」
57157 pv 44 52 users 2
-
地下鉄の乗り換え専用改札の英訳、あまりにも直訳すぎて逆に意味が伝わらないのでは
56691 pv 58 49 users 33
-
なぜか「腥」(なまぐさい)と「胱」(膀胱の胱)の漢字を名付けに使いたい人がいるらしい→文字通りキラキラした理由だった
54989 pv 205 14 users 113
-
辛さの表現に『わや』を使う事例を発見→各地から「うちの地方の方言じゃないのか!?」のリプ相次ぐ
49098 pv 69 6 users 51
-
-
おせち料理には意味がありラーメンには「のびのびと生きる」カレーには「華麗な1年を」唐揚げには「今年もアゲていく」とい..
33278 pv 122 90 users 32
-
江戸っ子の「てやんでぃ、べらぼうめ」の「べらぼう」とは「穀潰し」を意味するがこの罵倒は二段構造になっているらしい「イ..
32162 pv 83 2 users 1
-
人間視点「首を傾げてかわいい」→実はペンギンの流儀では『オラオラモード全開』な赤ちゃんの行動
30808 pv 48 1 user 14
-
フランス人「シャンプーに『十分泡立てて』と書いてあったので毎回10分かけて泡立ててた」→日本語の難しさはこういうとこ..
30750 pv 33 2 users