
徳武聡子
@Satoko_Tokutake
大阪のJR柏原駅前で司法書士やってます。消費者問題、生活保護、貧困問題など、いろいろ走り回ってます♪ 年齢不詳。合唱大好き、音楽(室内楽?ジャズ系?)大好き。ほんのり系時代小説、ライトノベル愛読者。真面目なこともつぶやきますが、おなじくらい馬鹿なことも呟きます。
-
滞納から見える生活困窮の実態~滞納から支援につなげる生活困窮者への対応を考える~連ツイまとめ(2019年3月16日)
10095 pv 59 1 user 525
-
生活を守るべき行政が、逆に生活を破壊する~国保滞納・差し押さえ学習会まとめ(2019年2月3日)
10428 pv 60 3 users 597
-
180714「生活保護行政は変えられる!~小田原市などの取組から~」パネルディスカッション(ツイート中継まとめ)
4079 pv 72 72
-
「-貧困の連鎖を防げ-生活保護でも大学に行きたい!」(171001集会ツイート中継まとめ)
9542 pv 145 2 users 159
-
「健康で文化的な生活」は何処へ?~権利としての生活保障を求めて(7/18集会ツイート)
13106 pv 154 34 users 125
-
井手英策さん講演「分断社会を終わらせる『救済の政治』から「必要の政治」へ」他(1/30社会保障と税制を考えるシンポま..
5725 pv 13 3 users 65
-
「人間らしく生きたい」誰一人貧困に殺されない社会のために~25条大集会10.28生活保護アクションin日比谷の中継T..
16599 pv 392 18 users 446
-
貧困で、そして戦争で死ぬのはイヤだ!生きぬくためにつながろう!(10/17反貧困全国集会2015シンポ連ツイまとめ)
38566 pv 2881 8 users 239
-
大阪市の生活保護費プリカ支給事業の撤回を求める記者会見報告~違法・依存症には逆効果・実態と目的が乖離・自主性の剥奪な..
13295 pv 254 30 users 263
-
若者の住宅問題~実家を出たくても出られず、将来にも希望を持てない。(2/8 ビッグイシュー基金シンポまとめ)
11507 pv 82 5 users 30
-
”そろそろアホノミクスの向こう側へ行く必要がある。” 浜矩子さん講演「経済活動は人間の営み~人いじめは経済的滅亡への..
10397 pv 140 13 users 137
-
下げるな!生活保護の住宅扶助基準と冬季加算。上げろ!生活扶助基準。そして、国は当事者の声を聞け!(11/5集会まとめ)
41025 pv 255 12 users 177
-
”低きに合わせる”のが、この国の生存権保障なのか?~次に狙われる住宅扶助基準と冬季加算の削減~(9/15集会)
14193 pv 130 13 users 169
-
アベノミクスのめざす経済政策の真逆をゆく、労働規制緩和~「アベノミクスと雇用破壊」(田端博邦氏講演)
8317 pv 114 11 users 87
-
生活保護問題対策全国会議設立7周年記念集会「"生活保護バッシング"は何をもたらしたのか」中継TWまとめ(7/20)
8895 pv 97 22 users 92
-
今、改めて生活保護と扶養義務のあり方を考える~生活保護が空洞化する前に(7/12近弁連研修会まとめ)
6398 pv 74 5 users 180
-
生活費の次は家賃部分?「拙劣」の一言に尽きる、生活保護住宅扶助基準引き下げに対し、219団体の共同声明を発表しました..
8746 pv 234 3 users 192
-
「改正」で結局なにが変わったのか、ざっくり知りたい~【Q&A生活保護法「改正」】まとめ
6023 pv 100 13 users 70
-
大阪市の生活保護行政を考える。それは、利用者も職員も誰もが不幸な違法状態。(5/28集会まとめ)
8130 pv 164 8 users 266
-
深刻化する経済的理由による受診抑制(5/16日弁連シンポ)
3541 pv 38 3 users 24
-
住宅困窮者のいまと民間借家活用の可能性とこれからの住宅政策のあり方は。(5/18シンポまとめ)
6204 pv 86 3 users 75
-
森川清弁護士による「改正生活保護法と生活困窮者自立支援法の問題点~今後の生活困窮者への支援の在り方を考える」(5/1..
9843 pv 76 6 users 286
-
だれもが当事者である「住まい」の貧困、〈市民感情〉を口実にする排除~誰のための行政なのか。(4/27集会まとめ)
9685 pv 204 16 users 88
-
貸金業の金利規制緩和は、また多重債務被害者を増やすだけの愚策だ。
10629 pv 234 26 users 193
-
返したくても返せない奨学金。その背景にある若者の雇用の問題などなど。(4/13集会まとめ)
45753 pv 587 176 users 531