
-
東浩紀『ゲンロン0』読書メモ集
1633 pv 4 5
-
映画「龍三と七人の子分たち」の評論
933 pv 1
-
-
マルクス・ガブリエル『なぜ世界は存在しないのか』
9205 pv 5 53
-
橘玲『80's エイティーズ ある80年代の物語』に関するつぶやきまとめ
8322 pv 1 user 1
-
「和風テーマパーク建築」と「和風モダニズム建築」
16552 pv 148 3 users 1
-
オレは全部は読んでいないけれども必読書だから全部読め by 小泉義之@立命館大学
2963 pv 9
-
-
レヴィ=ストロースは認識的相対主義を否定している
1875 pv 4 1 user
-
物語のあらゆる構造は大昔に出尽くしている
3880 pv 5 1 user
-
ぼくのきけんは「ふえいくにゆうす」です
9229 pv 46 7 users
-
ぼくのかんがえがいちばんすばらしいのできさまらはあしをなめなさい
4124 pv 2
-
サイエンス・ウォーズ(笑)
5786 pv 21 4
-
ピンカーはポストモダンは精神を腐すと言っているが、大してポストモダン批判はしていない by 仲正昌樹
7826 pv 86 14 users 2
-
山川賢一さんと複素数太郎さんの「無批判に『「知」の欺瞞』を信じちゃう人が味方サイドにいるのはリスクでしかない」という話
68968 pv 59 9 users 12
-
文化は「遊び」のなかに成立した――ホイジンガ著『ホモ・ルーデンス』(読書メモ)
13368 pv 58
-
丹生谷貴志ツイートまとめ(2016年12月)
1031 pv 2
-
イデオロギー直結のテーマ至上主義さんは早く引退してほしい
1364 pv 1
-
-
カジュアルヴォートで選挙の投票率を上げよう+カジュアルブロック実践論(おまけ)
1871 pv 2
-
青識亜論さんの名言集(批評・ポストモダン編)
6431 pv 26 3 users
-
サブジェクティブ(主体/主観/想像)を経てのオブジェクティブ(客体/客観/目的)がポップ性を伴って結晶化したSEAL..
6982 pv 65 1 user 299
-
スラヴォイ・ジジェク『イデオロギーの崇高な対象』読書メモ集
3430 pv 8 1
-
「あおしま先生主催・地中海料理を食べながら語る会のお知らせ」
1229 pv 14